そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

日記・コラム・つぶやき

誕生日

昨日だと思っていたら、もう一昨日になっていた誕生日。 68歳。中途半端な数字。

保護司として

保護司の仕事は、保護観察対象者と面談して生活ぶりをさり気なく聞き取り、監察所にその記録を提出することだ。 もちろん困っていることや悩みごとの相談に乗ることも、その中に含まれる。 昨日は合志分会の役員会。 で、今日は企画調整保護司として、サポー…

何日ぶりか?

書こうと思うことは次々に浮かぶのだが、その次々に思想は移り、 そのことを書くという行為はちょっと言い訳っぽいなと考えて、 書くところまで行かないという結果になり候。

大人のための朗読会IN菊陽

2月24日(土) 菊陽町図書館ホールで。 ちょうど同じ時間帯、すぐ近くのTSMC熊本工場(JASM)では、盛大に開所式が行われていた。 朗読と半導体。 古木信子さんの朗読と山城英樹さんのビアノによる朗読音楽劇「桜峠」は、この日にぴったりの作品だったと言える。…

保護司広報

菊池地区保護司会広報部会の会議。 更生保護だより第23号の校正。

得意分野

得意分野、一つは公共交通。 もう一つは図書館。 いずれもある程度の知識と考え方、 潮流などを話すことができる。 実際、大したことではない。 それについて、語ってくれと 頼まれることがないのは、 別に第一人者と認められていないからだろう。

昨日の出来事

2月10日(土)午前中、県立美術館の大津高校美術コース卒業制作展へ。となりの細川コレクション特別展土方歳三資料館✕肥後熊本藩にも。観覧者、女性目立つ。午後1時より、熊本市上通で、戦争と平和のミュージアム設立のための署名活動に参加。 夜は、幸山会(…

戦争と平和のミュージアム

2月4日(日) ミュージアム設立準備委員会会議。 基本構想と方向性の確認。 難しさもあるが、進めるしかない。

平和のミュージアム理事会

1月22日(月) 戦争と平和のミュージアム設立準備会の理事会。 少しずつ、方向性が決まりつつある。

能登半島地震

熊本地震のことを思い出しながら、 記憶が曖昧なことに気づく。 東日本大震災と比較し、比較されていたような気もする。 しかし、原発事故と津波被害はなく 自衛隊の大きな駐屯地は二カ所もある。 オスプレイで救援物資を運んだ。 あれは演習としか呼びよう…

ラジオ体操

午前6時半、NHKラジオ第一「ラジオ体操」、 午前9時半の「ラジオ体操でつながろう」は インスタライブで。 10時前、NHK総合「みんなの体操」も。

賀正

熊本日日新聞の昨日の休み明けの紙面。 見出しは、 石川で震度7 死者48人 日航機衝突 羽田で炎上 昨日、妻、二男と墓参。

オシセマル

12月26日(火) 半年に1回の歯科健診終了。 午後、教育委員会議傍聴。 ちょっとしたことでも、新しい生の情報 を聞くことができる。 珍しく夕方の散髪。 12月27日(水) 高校の先輩のところにカレンダーを持って。 久しぶりに東バイパスを走る。 年の瀬だからか…

雪になるのか

12月18日(月) 泉寿会例会で、郷土の偉人として 可徳乾三について話す。 午後、くまもとパレアで、 戦争と平和のミュージアム準備会例会。 12月19日(火) 定例会本会議。最終日。 議案採決、閉会。 夜、議員会の懇親会。 12月20日(水) 更生保護サポートセンタ…

サポートセンター

本日は、菊地市役所泗水支所にある 更生保護サポートセンターの当番です。 誰も来ない、電話もない。 外は雨が降り出した。 思索を深めるには良い時間だ。

議会開催中

12月5日(火) 健康福祉常任委員会・分科会 12月6日(水) 植木文化センターで、杉並台幼稚園音楽会。 午後、泗水公民館で、保護司の地域別定例研修。 しょく罪プラグラムをワークショップで。そこまで保護司にやらせるのかという思いもある。 夜は歓送迎会・忘…

12月に入る。

12月1日(金) TOHOシネマズ光の森で、「ゴジラ−1.0」を見る。 冒頭、ショボいCGだと思ったが、全体的にはまあまあだった。 ストーリー展開の速さは、娯楽の極みかなと思った。 12月2日(土) 午前中、合志楓の森小学校で 菊池恵楓園金陽会の作品展を鑑賞。 楓の…

ちょっと一息

ラジオ体操のときいつも言われるのが、 息を止めないこと。 定例会3日間を終え、ちょっと一息の午前中。 ラジオ体操でつながろうのインスタライブ。 午後1時より、サポートセンターで企画調整保護司の月例会。

勤労感謝

11月23日(木) 庭仕事少し。 11月24日(金) 泗水支所の更生保護サポートセンターで 企画調整保護司としての当番。

ゆめタウン

ゆめタウン光の森に行く。 しょっちゅう行くわけではないが、行くたびに新しい発見がある。館内の表示とか。

あじさいの会

昨夜は帰郷していた高校の後輩W君と飲む。 今日は、あじさいの会。合志市議会棟で。

久しぶりの休日の気分

午前中、キッチンのレンジフードをクリーニング。 年に2回程度はやっている。取り掛かるまでが勝負。 午後4時過ぎから風呂掃除。 で、休日のような日曜日は終わる。

昨日と今日

11月17日(金) 一般質問通告に対して、担当各課からの質問取り。 お昼、ジョイフルでマンガミュージアムの橋本館長と久しぶりに語る。 戦争と平和のミュージアム設立準備会の活動と コラボしましょうという話。 午後2時、文化芸術自主事業実行委員会の会議を…

著作権問題の境界線

図書館総合展神奈川県資料室研究会主催の講演会 「職場における著作権問題の境界線を探ろう!」をオンライン視聴。 講師は知財の専門家友利昴さん。

署名活動

11月10日(金) とにかく一般質問の通告書を書くこと、で夕刻、議会事務局にメールで送り、順番くじを引きに行った。その後、ヴィーブル図書館で日経新聞を読む。菅野完が推していた記事など。 11月11日(土) 戦争と平和のミュージアム(略して平和のミュージア…

保護司として

企画調整保護司として、サポートセンター当番。泗水支所の2階の一隅を間借りしている。保護観察所が間接的に借りている形になるのだろうか。さて、今日の午後、その泗水支所の火災避難訓練だったので参加した。3階には菊池広域連合も入っているので、欠くべ…

更生保護事業功労者顕彰式

保護司は基本的にボランティアなので、こういう名誉ぐらいしか得られるものがない。今回は九州地方更生保護委員会委員長表彰である。 続けていれば、数年ごとに表彰してもらえる。それは有り難いことだと私は思う。栄誉に浴することに臆することは何もない。

昨日と今日

11月2日(木) 保護司会合志分会の自主研修で、NPO法人「オリーブの家」と隈本地方裁判所へ。 夜、人権教育講演会。講師は、熊本北合志警察署生活安全課の山下裕貴さんとNTTコミュニケーションズ九州支社の山田哲也さん。 11月3日(金) あそ望の郷みなみあそ経…

忄を亡くしそ

10月31日㈫ 泉寿会の一日旅行で、玉名市のつかさの湯へ。温めの温泉、BGMにバッハの平均律。露天風呂で至福の短時間。料理目一杯のご馳走だった。 11月1日㈬ 朝一で、眼科へ。緑内障白内障異常なし。検眼後、眼鏡の処方箋を書いてもらう。図らずも、ヨネザワ…

企画調整保護司

菊池市役所泗水支所にある更生保護サポートセンターで、企画調整保護司としての当番。特に電話等なし。