そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

トヨタ土壇場

菊陽町図書館で、週刊東洋経済7月25日号を飛ばし読み。
特集は、タイトル通り「トヨタ土壇場」。
大方の予想はついていたが、記事で読むと、いやはや・・・

日本経済新聞には、
経済産業省、望月晴文事務次官の23日の記者会見の記事。
トヨタの「プリウス」などに注文が殺到し、
エコカー補助金の3月末の期限までに
納車が間に合わなくなっていることについて、
「自動車メーカーの増産によって、
こうした状況の解消に努めてもらうことが第一だ」
と述べたとのこと。

オヨヨ。

※「オヨヨ」とは、作家小林信彦氏と、噺家桂三枝さんが
  著作権でもめたことがある言葉である。

トヨタ土壇場」を読むと、
経産省「官僚たちの冷夏」を実感できます。

その週刊東洋経済
「ミスターWHOの少数異見」というコラムに
(ケースケ)氏が書いている。
FRB議長のグリーンスパン氏は、
当初、100年に一度の「信用収縮(Credit Tsunami)」と言ったらしい。
それがいつのまにか、「経済危機」になった。
うまく翻案したというか、乗じたというか。
ほんとうに「100年に一度」の危機なのか。
私もそう感じていた。




Once in 100 years.