そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

Ray Of Hope

山下達郎が6年ぶりに新アルバムを発売した。
彼こそ、本物のプロデューサーだと毎度感心する。
アルバムのプロモーションに実に精力的に取り組む。
普段はマスコミに登場することはないが、
今回、たまたま車でつけたFMではゲスト出演。
朝の情報番組でも、コメントが聞けた。

アルバムを売るために猛攻を掛けて、
それに乗ってくるメディアがあるということは
元々評価が高いということだろうけれど、
それをやらなくちゃいけないという意気込み、
それも無用なお金をかけることなく(おそらく)、
淡々と思いを伝える。
It's cool !!

昨日の熊日に、インタビューが載っていた。

 「あと、2年で還暦ということもあって、
 死を近くに感じる年代になってきたし、
 今年は否応なしに人の生死と直面することになった。
 歌は世につれるので、
 そのような歌になるのは必然です」

 一方で、基本的に歌では人を救えないとも考えている。
 「何かのお手伝いはできても、
 それ以上の機能は歌にはないので・・・。
 本当に落ち込んだときに聴ける音楽って
 どれぐらいありますか?」

謙虚っていうか、
そういう態度を嫌う人も多いだろうけれど、
その反対の押し付けがましい人や音楽がとっても多いので、
やっぱり目立っちゃうなあ。