そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

私のカルテ

みなさん、「私のカルテ」をご存知ですか。
私は今日初めて知りました。

くまもと県民交流館パレアで開かれた
市民講座
  くまもとのがん診療を変えた「私のカルテ」
を聞きに行きました。

2007年4月施行のがん対策基本法により、
熊本県では「熊本県がん対策推進計画」が策定され、
そこでは医師だけではなく、
患者さんを取り巻く、家族、看護師、薬剤師、
ソーシャルワーカーその他多くの人による
チーム医療で苦痛の軽減、療養生活の質の向上を
図ろうという具体策が作られることになりました。

患者さんの入院中から計画的な連携を念頭に置き、
退院後、普段は自宅そばのかかりつけ医師に見てもらうことなど、
がん診療連携拠点病院を中心として医療に当たるがん診療です。
がんは手術や抗がん剤などの治療を
一度行えばそれで終わりという病気ではありません。
がん細胞は出来が悪いとはいえ、自分自身なのです。
長く付き合って行くことが必要になります。
その上、がんの種類により
術後経過観察のやり方も違います。
そこで、受診歴、治療内容、診療計画などが書かれた
「私のカルテ」と名づけられた手帳が活用されます。
コンテンツ見本→リンク 

というような話でした。