そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

マジカル・ミステリー・ツアー



昨夜、テレビでビートルズの『マジカル・ミステリー・ツアー』を
やっていた。東京などでは10月にやっていたらしい。
しかし、12月に見ることに意味がある。

1967年のクリスマスにイギリスのBBCで流されて、
酷評を受けたことは歴史的事実である。
私が同じくテレビで見たのは、
小学生のときだったような気がする。
星加ルミ子さんと相手役は誰だったか、
二人が解説を入れながらの放映だった。
動くビートルズを見ることができたことが感激だった。
というか、それ以前だったような。

「フール・オン・ザ・ヒル」という美しい曲と
あの映像に受けた影響が後々尾を引くことになる。
改めて見ると、退屈だとおもっていた全編が
実に前衛であったということに気づく。

 さあ みんな立って踊ろう 懐かしい流行歌
 母さんが生まれる前の唄 でも わかるはず わかるはず

本編に続いて当時の関係者をはじめ、
ポールやリンゴのインタビューも。
当時の風俗なども見ることができた。
それらがすべてというには無理もあるだろうが、
ある確かな断面を伝えてはいる。

『マジカル・ミステリー・ツアー』から
個人的に受けた影響も大きい。
私がバスにこだわるようになったのも、
このバスツアーがいかに楽しそうに見えたかにある。
ただあのころは、バス酔いしていたんだけれど(苦笑)

※動画は削除されるかもしれませんが、
エンディングで、ステップを踏みながら階段を下りてくる
ファブ・フォーを見ていると、
この当時はまだまだ神格化されていなくて、
4人が本当に仲の良かったと思われる雰囲気がよく伝わってくる。
それがうれしいと同時に
過ぎ去った年月を思いちょっと寂しくなる。