そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

中津少年学院と富貴寺

Rps20151028_131139

中津少年学院は、九州・四国・中国の各家庭裁判所から
保護処分として送致された、知的、情緒障がいのある少年に対して、
社会不適応の原因を除去し、健全な育成を図ることを目的として
矯正教育(支援教育課程)を行う施設です。(資料から)

定員は89名だが、現在50名ほどしか入院していない。
病院ではなく少年学院だから入院であり、教育を行う施設である。
昔のイメージでは朝から晩まで作業をしていたという感じがあるが、
今は職業生活設計指導として、
基本的パソコン操作技術、ビジネスマナー(挨拶、電話の取り方)、
義務教育の基礎ができていない子が多いので、読み書き計算などの
実学が108時間設けられている。
また、余暇時間として、自分で何をするか考える時間も。

全国の少年院には、約2,600人がいる。
それだけの予算が少年たちの矯正のために組まれているのだが、
施設内を見学、説明を聞いていると、予算はかなり厳しい。
人間は法の下で社会性を持って生きることが求められる。
それは特別のことではないのだが、
家庭的な要因や、本人の能力が理解されないまま、
間違ってしまうことがある。

資料にはこう書いてある。
教育方針
知的障がい又は情緒未成熟のため支援教育を必要とする
少年に対して、治療的・体験的な働きかけ等により、
能力のいかんを問わず、何事にも全力を出せる人間、
他人と温かい関わりを結べる人間を育成します。

少年院ではどういう教育が行われているのかを
多くの人に知ってもらうべきだ。
残念ながら再犯する少年もいるが、
私たちは人間を信じる社会で生きていて、
それぞれの立場で努力しているのだ。

Ps20151028_132335

これは帰りに立ち寄った六郷満山富貴寺の山門。
大分県豊後高田市
パンフレットによると、養老2(718)年
仁聞菩薩の開基といわれている。
地名は蕗なので、ここも好字で「富貴」が選ばれたのだろう。
合志市の「合志」由来の713年に近く、親近感。

Rps20151028_164621
国宝 富貴寺大堂。

もう一つ、
福山雅治スーパードライのCMで使われていた。
リンク  
見たことはあったが、さっき検索に引っかかるまで、
全然知らなかったな。