そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TPP交渉 年内妥結断念

今日の熊日夕刊に「TPP交渉 年内妥結断念」の記事。「交渉参加を検討している日本に対し、協定づくりへの関与の必要性を理由に早急な決定を求める声が出ているが、今回の目標断念により、日本が関与できる余地はなお残された形となった」年内妥結を断念し…

風邪引きさん

今日はアフラックの募集で回ったのだが、声が出ず、鼻はぐずぐず。早々に引き揚げた。 頭がぼわんとするので熱をはかったら、37.1度もあった。もともと体温が低いので、これはこたえる。

可徳乾三

合志市が生んだ偉人はたくさんいるが、その中でも私が特に惹かれる人物は、可徳乾三(カトクケンゾウ)である。『合志町史』によると、父の理想を継いで、紅茶の製造法を学び、その後研究、技術習得を重ね、明治12年、同志と「不知火社」を創立、実業家となった。…

耳鼻咽喉科

咳がとまらないので、耳鼻科へ。ついでに耳鳴りの方も。咳は風邪だと。耳鳴りは夜、たとえば今ひどい。坂本龍一も耳鳴りが治らないらしいから、仕方がないでしょ。あれ、坂本龍一の話は前にも書いたかな。

歯の治療を受けながら

何年かぶりに歯科医院に通った。虫歯の治療と親不知の抜歯で本日終了。歯石取りは、半年に1回ぐらいした方がいいとのこと。地域によっては、コンビニより数が多いと言われたりもする、歯医者さんだが、この歯石取りが徹底すれば、まず閑古鳥が鳴くことはない…

人材を育てる

4月6日の熊日。「地域再生Ⅲ次代へつなぐ」という連載、「高崎経済大副学長 大宮登氏に聞く」にこうある。「地域づくりは人づくりだ。そのためには、大学も、地域の自治体や企業と連携し人材を育てることが必要となっている。今の学生をみていて、足りないと…

抜歯

ついに今回の治療のクライマックス。右下の親不知の抜歯。 麻酔が抜けないのだけが心配だったが、結果的には前回よりも楽だった。しかし、抜くときに少し痛みがあった。ただあっけなく抜けたみたいだったが。抜歯って腕力でやるのだろうか。 持って帰ります…

起こり得ること

4月6日の熊日の記事。日本医療機能評価機構理事の後信(ウシロシン)氏の講演についての記事があった。その中で医療事故に対する行政、医療界のスタンスについて、「90年代までは『あってはいけない、個人の注意で防ぐことはできる』といった精神論に近い考えだっ…

公園清掃

午前7時より、公園清掃。砂場の砂が東屋のベンチの下にかなりたまっているので、それを砂場へ戻す作業。 9時から市民センターで救急訓練。心臓マッサージの仕方。毎年参加しているが、きょうは次の予定があったので中座。 市民センター前からレターバスでヴ…

合志中学校体育大会

二男が中学校3年のとき。これで、中学校の体育祭を見に来ることもないだろうなとなんかほっとした気持になったことを思い出した。私は徒競走は苦手だったのだが、長男は私の父に似てか足が速かった。ビデオもどこかにあったんじゃないだろうか。来賓で行っ…

体育大会

合志中学校の体育大会に来賓。朝は風が冷たかった。10時頃にお暇した。 ナーセリーズにゴーヤの苗を買いに行く。園芸用土も買う。帰ったら疲れて寝る。 午後、町内費が集まったので、自治会長のところに収めた。これで、大きな責任を果たしたことになる。

歯医者通い

昼前に治療。今日は麻酔なし。いよいよ来週の月曜日に抜歯。 午後3時から図書室当番。今日は来室者が少なかった。

読み返す

NHK朝のドラマ「梅ちゃん先生」は、NHK東京の制作だが、このNHK東京は良くもも悪くもお坊ちゃん的で、なんかちっとも切実さが感じられない戦後です。クールビズ関連で、また別の記事をアーカイブで見つけた。「ボルネオの夜」→リンク たまに自分の…

夏が来るたび

クールビズについては、私は最初から批判的だった。これは、2007年6月の記事→リンク なぜかと言うと、エアコンの設定温度を上げることによって、電力消費を抑え、二酸化炭素発生を削減して、そのことによって地球温暖化を防止しようというのが、発端だったに…

全員協議会

午前中、全員協議会。引き続き小委員会。 午後、保護司会研修部会打合せ。研修について。泗水サポートセンター。

全員協議会

今日の全員協議会の議題は、1.新環境工場建設用地の選定状況(用地選定委員会答申等)について2.合志技研工業の六価クロム漏洩について新環境工場建設用地の選定について、委員会の答申は予定より大幅に遅れた上、1ヵ所に絞り込まず、技術的課題の検討の…

LED

夕方、浴室の電球が切れているのに気づき、光の森の家電量販店に買いに行った。小口径なので、ディスカウント店にないかもしれないと思ったから。6時半ぐらいだったので、店員さんも気が抜けて、かたまって話したりしている。店員に訊ねなくてもわかるのが…

夕方、風呂掃除。

終わって明かりをつけると点かない。光の森のベスト電器まで買いに行く。

緑の羽根

これが、政令市熊本市の目抜き通りのお昼どき。が、テーマではありません。路面電車の熊本市電の軌道が緑化され始めて、丸2年?昨年は事業仕分けにもかかりましたが、何とか生き残った事業です。確か。緑の芝生がより映えるように真ん中に赤白ポールが立てら…

麻酔

歯医者3日目。麻酔して虫歯治療。削って詰める。麻酔がなかなか切れず、口の左半分が腫れた感じで、寝て過ごす。麻酔ではなく睡眠薬か(笑)午後3時ころやっと醒めた。

アソシエイツ会議

朝、歯科治療。二日目。 メルパルクでのアソシエイツ会議に出席。コンプライアンスなど。やはり金融庁には逆らえない、というのが先に立つのか。契約者に対する説明責任があるのは当然だけれど。 夕方、昨日に引き続き、歩夢と幸を迎えに行き、晩飯まで食べ…

方向指示ツイート

久しぶりに熊本市内まで車を運転した。なんかイライラする。方向指示器は早めにきちんと出そうよ。もうずいぶん前だが、吉井和哉も免許取得中にそう書いてた。多分、そういう自分もそうなっているのかもしれないが、みんな、もう少し思いやりの運転をしよう…

歯医者

何年ぶりかで歯科医院に行く。 きちんと歯が磨けていたのか、それほど、悪い状態ではなかった。

ルポ高齢者医療―地域で支えるために

みなさん一度読んでみる価値はあると思います。2009(平成21)年2月に出版された本なので、制度や高齢者医療を取り巻く環境はずいぶん変わっているかもしれない。具体的事例のどれかが、自分の地域に取り入れられるかもしれないと思って読むのは間違いとは言…

豚の角煮

このエントリーは、私の友人からときおり送られてくるメールをもとに再構成されています。 ――― * ――― * ――― わははら君から来た。ばたばたしているので、以下はコピペ。 豚の角煮1. 豚バラブロックを買ってくる。いつも重さと値段がバランスしている豚もも肉…

ヴィーブル図書館へ

自転車にて、爽やかなツーリング(っていうのかな)だった。 帰って、庭の草取り。

戦争は知らない

ビートルズの話をしようとすると、ザ・フォーク・クルセダーズのことを語りたくなる。そうすっと、この曲から始めることになるか。NHK朝の連続ドラマみたいなこの歌は、作詞 寺山修司、作曲 加藤ヒロシ。

九州電力「やらせメール」問題の深層

アマゾンのレビューでは一部に散々な書かれよう。確かに、九州電力の対応に対しての私憤と取られかねないところもあるにはあるが、それでも、やはり九州電力眞部社長・松尾会長の対応が前時代的であることは明白だと思う。「はじめに」に書いてあるが、「も…

みずき台

黒石原から、みずき台へ自転車に乗って活動報告を配る。庭の草取りも。

草むしり

昨日に引き続き、「カーネーション」の再放送を見て涙する。 庭の草取り。 そして「アスコーマーチ」再放送の最終回でまたまた感涙。