そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れ永遠更新

午前中にしたこと。 新聞を読み、スクラップ。晴れ永遠更新。

移転先はラブホテルそば

6月30日の熊日に、来年4月開園予定の熊本城東保育園の移転先についての記事があった。もともと熊本市保健所があった土地なので、別に問題なさそうだが、移転先のそばにはラブホテルが数軒あることから、市議会内や保護者の一部に保育環境への懸念があるのだ…

現地調査

午前中、委員会の現地調査。 午後はクルマでそのまま、熊本市内へ。アソシエイツ会。

ガレッジセール、みたいな

何となく、で始めるものではないと思うけれど、何となく、本屋、書店をやりたい。わが家にある本を売るというか、譲る、フリーマーケット、ガレッジセールみたいなもので始めるか、と思うところがあった。売れなくていいというのは出来ない言い訳になるので…

耳鳴りやまず

ストレスだろうか。ときどき耳鳴りがひどくなる。 文教経済常任委員会の審議が終了。採決まで終わる。 明日は現地調査。ちょっと気が抜けるが、アフラックの方は気が重い。 お尻に火が付いた。

設備投資減税

「政府は消費税増税による景気の腰折れを懸念し、企業の設備投資を促す税制改正を検討。経済産業省は、償却資産のうち工場機械や装置などへの課税について『投資の収益性を低下させる』と廃止・縮小を求めている」今朝の熊日に、誘致企業が集積する菊池郡市…

引き続き常任委員会

今日はレターバス。 人権啓発教育課と農政関係。昼は、久しぶりにすみっこへ。 帰りは路線バス。翔陽高校線は、学校の都合か早く行っていた。 ヴィーブル図書館。

寄り道

常任委員会。質疑。みっちり。 クルマで行く。 夜、しっかり勉強しようと思うのだが、ついつい道草を食ってる。 明日もみっちり。

常任委員会

今日は、今議会の文教経済常任委員会、審査初日。学校教育課と生涯学習課関係の補正予算と、平成24年度歳出歳入決算についてです。補正予算書、決算書、それぞれの説明資料をもとに詳しい説明を受けたうえで、質疑応答が続きました。担当課もかなり緊張する…

菊池恵楓園将来構想のその後

9月17日(火)午後1時から、合志市議会定例会の一般質問に立ちます。 1.菊池恵楓園将来構想のその後について①(菊池恵楓園の将来構想についての)庁内検討会について・6月議会で答弁のあった庁内検討会は、6月以降開かれたか。・開かれていたら、扱われ…

議案質疑

前の議員のを聞いていたら、いきなり自分の番になってあわてる。 今朝は起きたときから、なんか体調が変であった。

集団的自衛権のトリック

昨日、くまもとパレアで熊本県弁護士会主催の講演会へ。講師は東京新聞論説兼編集委員の半田滋氏。前半は自衛隊についての話。主な内容は、こちらにも書かれている。→リンク 半田氏は20年以上、自衛隊について取材を続けている。レジュメの最初に「自衛隊は…

公園清掃

午前7時より。先週雨だったので、延期されていた。昨夜か早朝、少し降ったみたいだが、上がってよかった。 午前中、わが家の草取り続きも。

オリンピック

2020年のオリンピック開催地が、日本時間では明日の早朝ぐらいに分かるそうだ。日本は東京を候補地として出ているわけだけど、そのことについては、賛否両論がある。もともと石原慎太郎が都知事時代に言い出したので、それが気に食わないという人もいるし、…

パレア

昼、草取り。 弁護士会主催の講演会に。バスで。

菊池恵楓園

ガイド。 そのあと、西合志図書館へ。車で。 朝から背中が痛い。ロキソニンを飲むと少しはいい。

ボランティアガイド

菊池恵楓園のボランティアガイド。久しぶり。今日のお客様は、大分県豊後大野市の市役所職員の方たち、24名。稲葉さんの講話のとき、将来構想についての質問があった。社会交流会館(歴史資料館)の展示やり替え中で、なんとなくがらんとしている感じだった…

アーカイブズへの道しるべ

昔の話は、覚えている限り書いておけば、そのうち誰か、昔のことを調べる人が出てきたときに役に立つかもしれない。個人の記憶頼みだから、信ぴょう性はないかもしれないが、何かのヒントぐらいにはなるだろう。これが、道標toアーカイブズというものだ。…

西合志図書館

午後8時まで開館の木曜日だが、腹が減って7時過ぎに帰る。疲れた。

予告>ライブ配信

この定例会の私の一般質問事項は、1.菊池恵楓園将来構想について 2.自治基本条例について 3.公共交通について以上の3点です。登壇は、9月17日(火)の午後1時から。もちろん、インターネットでのライブ配信もあります。録画はおおむね7日後からの配信…

保護司研修

久しぶりに晴れた。朝起きたときは、まだ晴れてなかったと思うけど。 お昼に議会事務局に質疑通告して、そのまま泗水へ。 泗水図書館でちょこっと時間をつぶす。 そのあと公民館で研修。

その他

夕方、風呂掃除。終わってホッとするのはいつも通り。 午後7時半から自治会役員会。雨がひどくなる。

公共交通の利用は地産地消である

地産地消とは、地元産の農作物や魚介類を食べようということだ。地元産の木材を使おう、地元の商店を利用しようというところまで含めることもある。これを公共交通機関の利用促進ということで言えば、いや、それは利用が促進されなければならない、という前…

定例会開会

レターバスで登庁。 帰りは普通の路線バス。

ツイッター

ツイッターって、自分が興味のあることをツイートしている人をフォローするのが基本なので、 だいたい同じような考えのツイートが集まってくる。それを忘れいようにしておかないと、世論がそういうものだと誤解してしまうことになる。多くの人が指摘している…

次男、誕生日

フルーツとチョコレートのケーキあり。 午後は、有志で定例会議案についてミーティング。S研究所にて。 雨はしょぼしょぼ降ったり止んだり。

定例会開会前夜

明日から議会の定例会が始まるので、少し、いや、かなり緊張している夜である。執行部側が緊張するのは当たり前だが、議員のほうも、かなりストレスがかかるものだ。私だけかもしれないので、一般化はできないが。俳優やミュージシャンではないけれども、ス…

終日雨

議会に向けて、お勉強をしようとしつつも、寄り道多し。

自衛と人権

昨日の熊日夕刊の「現論」は法政大教授の田中優子さん。表題は「江戸から見る自衛と人権」。これは、そのまま丸写ししてもいいくらい素晴らしい文章だ。熊日の夕刊を購読していてよかったと心底思える。自衛隊(もしくは軍隊)は国民の生命、財産を守るので…