そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

アナザーデイ・イン・くまもと

全員協議会

全員協議会。午後、上下水道事業運営審議会。その後、地域問題懇談会。

菊池恵楓園の将来構想実現に向けた協議会

11月16日(木)第4回菊池恵楓園の将来構想実現に向けた協議会を傍聴。厚労省や熊本県からも担当者が複数人来ていることもあり、メディアの注目度も高く取材も多かった。やはり菊池医療刑務支所の一部移転保存がどうなるかがもっとも重要な事項だったが、厚労…

夏雲①

8月7日撮影。北熊本の住宅展示場にて。午後1時50分。

デリすぱじゃあ、なるほど。

熊日デリすぱについては、ときどき取り上げているが、4月20日号のデリすぱ・ジャーナルの「「無責任」シリーズでブーム 植木等さん死去」について。筆者(妻)氏は、私に比べると10歳ほど若いようなので、どうしても、クレージーキャッツと日本の高度経済成…

私の意見

統一地方選の後半戦とかで、私の住む合志市の市議会議員選挙も、明日は投票日。改めて、選挙公報を眺める。私の意見としては(選挙と関係ないが)、1.熊本市との合併もいいんじゃない?であり、検討に値すると思っている。2.東熊本市は、ひとまず反対。…

青い麦

この町にもまた 冬将軍がやってきた ふたりにとって2度目の この冬を この恋が無事に越せるものかな 抱きしめて 抱きしめて だけど次第に離れてく ふたりの心の距離なんだ 地球がまるで 丸くないみたいに この町にもまた 青い麦の葉そよぐ春 今頃どこでどう…

フールは、Fool ではなく、Who'll じゃよ。

森永節子さんの「夕方フレンド」は、熊本シティFMの看板番組です。と、自分で言ってたが、確かに一言では語れない、魔力がある。さて、今日も携帯からメールを送った。わりによく書けた文章だったので、少々補足して、エントリーとしよう。冷たい雨でした…

くまもと’94

久しぶりに片付け物をしていて、新聞等に掲載された投稿文のスクラップブックを開いた。なんと13年前、1994年(平成6年)。熊日と熊本放送、NHKの3社合同企画で「コメ新時代 くまもと’94」という連載があったとさ。その番外編で、読者の意見が掲載されて…

こうのとりのゆりかご

4月6日付熊本日日新聞では、「こうのとりのゆりかご熊本市許可」の記事が大きく出ている。おそらく全国的には「赤ちゃんポスト」という呼ばれ方をしているのだろうが、(NHK熊本もそう呼ぶ)、熊日では、設置申請していた慈恵病院がそう名づけているので…

花のワルツ

雑草の中にチューリップが一本。なんでここに、って感じでわが家の庭に咲きました。

風の輪廻

光尊寺より、俵山、阿蘇を望む。小さいけれど、風力発電のプロペラが見えるでしょう。今日も風が強かったので、気持ちよく回っていた。たとえ松岡代議士の利権がらみと言われようと、故障ばかりしていて、効率が悪くても、それに景観を台無しにしているとい…

なつかしい風来坊

おおづキネマ倶楽部では、来る4月29日(日)に恒例の映画会を開催します。山田洋次の世界も早6回目。今年の作品は、『なつかしい風来坊』。チラシは、こちらから→「pdf.pdf」をダウンロード ところで4月29日は、今年から「昭和の日」になった。「みどりの日…

ソメイヨシノだけが美しいわけではない。

産業道路の桜並木は、実のなる種類の桜だ。食べられる実がなったことはないようだが。

It's Just Another...

これも4年位前に、陽美展に出品。フィルムで撮って普通に焼いた写真が相当数たまっていたので、こういうふうに構成したら面白かろうと思いついたのはいいが、もちろんスキャナーも編集の知識もソフトもないし、セブンイレブンでカラー縮小コピーして、5セン…

ハ~イ、残念賞

結局、テレビ熊本も、熊本放送もモニター落選したが、記念品が送ってきた。左がRKK熊本放送のあるぽ君メモ帳。右2点はテレビ熊本のフジテレビ系バレーボール応援グッズ、ウェットティシューと付箋。付箋は絵柄が強すぎて使えない(笑

親の顔が見たい

この場合、車止めのプレートもあまり意味がないかも。うちの息子が、こういうことをするようになるかもしれないと思うと、気軽に「親の顔が見たい」とは言えない。妊婦さんが、この車高から、「よいしょっ」っと降りた可能性は否定できない。あるいは、昇降…

3月7日夕刻、光の森。

開発と規制。頭痛にノーシン(農振)

熊日では、「くまもと統一選2007」というシリーズを連載している。3月7日付「一票の行方・地方から⑦ 菊陽町議選」を町内格差というテーマで、森紀子・元大津支局長が書いている。 光の森周辺と、南部既存地区の格差は広がり、人口の偏在ばかりでなく、交通渋…

ウォールズ・アンド・ブリッジズ

昨夜、熊本市現代美術館 アートロフトで開催された西井辰朗後援会の総決起大会に出席。なんと、二日連続でCAMKに。衆議院議員の松野頼久氏と、県議の大西一史氏が激励。というか、こじんまりした会なので、力の入れ方がむずかしかっただろう。松野氏の言…

ARSとはチカラなり。

遅ればせながら昨日「ARS KUMAMOTO アルス・クマモト-熊本力の現在-」展(明日4日日曜日まで)に行ってきた。熊本市現代美術館は、略称CAMKといって、「キャンク」と発音するらしいが、私は以前「キャムケイ」の方がかっこいいと主張したこ…

FM

月曜日 NHK-FM「ミュージックプラザPART2」 つのだ☆ひろ 昭和歌謡、ジャパニーズ・ポップス主体。 火曜日 FM791「ポップ・イン・タイム」 江越哲也 70年代、80年代の洋楽ポップス。 水曜日 FM791「夕方フレンド」 森永節子 昭和歌謡。洋…

カモーンッ!コモンガーデン

先週、撮ったんですが、例の桜路。そういうつもりで、残したほうがいいと言ったわけではないんだけど、見事に広告に利用されてしまった住民です、わたくし。 これが、メインゲート。意外とこぢんまり。 そして要塞を形づくるブロック塀。意外と低い。武者返…

本名:こうのとりのゆりかご

夕方のラジオのニュースで、「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」の設置について、厚生労働省が事実上容認していることに対して、安倍首相が、「ポストという名前に大変抵抗を感じる」と言ったと聞いて、底意地の悪い私は、「I Got it!(やったぜ!…

グランメッセ、グラッチェ

グランメッセ熊本に確定申告に行く。グランメッセは、九州縦貫道の益城熊本インターを建設するとき、費用を捻出するために、工業団地を造成したのだが、バブル崩壊後の最低の時期だったため、企業誘致できず、仕方がないのでお手紙書いた(「山羊さんゆうび…

「おもてなしに省力化はない」>2/10/2007・k322

九州新幹線の開業に合わせて、携帯端末を使って道案内情報を提供するシステムを導入する計画があると本紙で読んだ。初めて熊本駅に降り立ち、少し不安な心持のお客様にとって、手のひらサイズの端末で交通機関や観光情報などを知ることが出来れば、便利で役…

バナナメイプルトースト

デリすぱに、「いけ!トランタン(allez!30ans)」というエッセイが連載されている。2月16日号は、「結婚適齢期って?」というお題で、ユーミンが以前語ったという「『結婚適齢期』という言葉は男性のものだと思う」から、男性の、たとえば、「社会的に一人前…

イエロー・キャロット

昨日、渡邉農園の社長さんにいただきました。黄色いピーマンに代わる食材ということで黄色いにんじんです。というか、この写真では普通のにんじんだけど。名前とか聞けばよかった。まだ食べてません。渡邉農園のブログが出来たら、また紹介しましょう。

青田赤道桜路

合志市のコモンガーデン桜路(さくらじ、と読むことが判明した)は、全部で98戸の積水ハウスが建つ予定である。市の嘱託員会議で、この桜路がどこの行政区に属することになるかという話題になり、それは泉ヶ丘だろうと言われて、自治会長は当惑したとのこと…

観光の目玉は鬼太郎のパパ

2月1日付の熊日に「公共施設の指定管理者制度 民間開放18%止まり」という総務省の調査結果が載っている。「制度の狙い通りには開放が進んでいない実態が浮き彫りになった」ということなのだが、同じ熊日1月23日付の記事には熊本市現代美術館の南嶌宏館長の…

For Your Pleasure

熊日のPEAP2月号が届いた。例によって「Coozyのお気に召すまま」へ一言のコーナーです。今回は、8年ぶりに夫婦2人だけで、食事に出たはいいが、話題が(自分たちの)子どものことばかりなので、これでいいのか、いや、これでいいのだ、自分より大切な存…