そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

久しぶりの休日の気分

午前中、キッチンのレンジフードをクリーニング。 年に2回程度はやっている。取り掛かるまでが勝負。 午後4時過ぎから風呂掃除。 で、休日のような日曜日は終わる。

昨日と今日

11月17日(金) 一般質問通告に対して、担当各課からの質問取り。 お昼、ジョイフルでマンガミュージアムの橋本館長と久しぶりに語る。 戦争と平和のミュージアム設立準備会の活動と コラボしましょうという話。 午後2時、文化芸術自主事業実行委員会の会議を…

図書館協議会

11月16日(木) 図書館協議会を傍聴した。 今日の会議の告知が昨日のこと。 現状の報告や意見を聞きながら 図書館のあり方について考えているようでいて、 私には何も現実が見えてなかったのかもしれないという気がしてきた。

著作権問題の境界線

図書館総合展神奈川県資料室研究会主催の講演会 「職場における著作権問題の境界線を探ろう!」をオンライン視聴。 講師は知財の専門家友利昴さん。

菊まつり

菊池市ふるさと創生市民広場で開かれている菊人形・菊まつりに行った。 産交、熊本電鉄の路線バス、べんりカー、乗合タクシーなど公共交通網の充実を目の当たりにした。

インターバル速歩

一言で「ウォーキング」といっても、その歩き方の幅は広い。今日は旧知の方から、インターバル速歩を健康づくり、医療費削減の切り札として普及させたいという声を頂いた。 その活動に関して、いくつかのアドバイスを示しながら、その熱意に応えるべく良い方…

鈴木慶一一人旅

熊本でのソロ・ライブ。最初のトークはあまり楽しめなかった。長すぎ。鈴木慶一さんの言葉はライダーズの歴史を語って余りあったのだが。 最初はちみつぱいの曲からスタート。日頃フェイスブックで慶一さんの日常を見ているからか、身近なひとに思えてしょう…

署名活動

11月10日(金) とにかく一般質問の通告書を書くこと、で夕刻、議会事務局にメールで送り、順番くじを引きに行った。その後、ヴィーブル図書館で日経新聞を読む。菅野完が推していた記事など。 11月11日(土) 戦争と平和のミュージアム(略して平和のミュージア…

保護司として

企画調整保護司として、サポートセンター当番。泗水支所の2階の一隅を間借りしている。保護観察所が間接的に借りている形になるのだろうか。さて、今日の午後、その泗水支所の火災避難訓練だったので参加した。3階には菊池広域連合も入っているので、欠くべ…

更生保護事業功労者顕彰式

保護司は基本的にボランティアなので、こういう名誉ぐらいしか得られるものがない。今回は九州地方更生保護委員会委員長表彰である。 続けていれば、数年ごとに表彰してもらえる。それは有り難いことだと私は思う。栄誉に浴することに臆することは何もない。

菊池恵楓園の将来構想実現に向けた協議会

午後、市防災センターで1年ぶりに開かれた協議会。平成26年(2014年)に始まり、7年目。さまざまな問題点は大方解決されたので収束していくのかというと、その所在地である合志市にとっては、基礎自治体として存続する限り、国、県との調整は継続するのだと思…

紀伊國屋書店光の森店

オンラインで購入予約していた別冊太陽「小泉今日子 そして、今日のわたし」を購入するために、ゆめタウン光の森に行く。帰りには雨が降り出していた。

島田美術館

11月4日㈯ ヨネザワの本店で展示会があるのに合わせ、眼鏡を新調に行く。幼少の頃より、選択に時間がかかるタイプだったのだが、歳と共に決断が早くなったような気がする。 というと、聞こえは良いが、実際はこんなモンでいいや、と決めたものの後でそのセレ…

昨日と今日

11月2日(木) 保護司会合志分会の自主研修で、NPO法人「オリーブの家」と隈本地方裁判所へ。 夜、人権教育講演会。講師は、熊本北合志警察署生活安全課の山下裕貴さんとNTTコミュニケーションズ九州支社の山田哲也さん。 11月3日(金) あそ望の郷みなみあそ経…

忄を亡くしそ

10月31日㈫ 泉寿会の一日旅行で、玉名市のつかさの湯へ。温めの温泉、BGMにバッハの平均律。露天風呂で至福の短時間。料理目一杯のご馳走だった。 11月1日㈬ 朝一で、眼科へ。緑内障白内障異常なし。検眼後、眼鏡の処方箋を書いてもらう。図らずも、ヨネザワ…

企画調整保護司

菊池市役所泗水支所にある更生保護サポートセンターで、企画調整保護司としての当番。特に電話等なし。

上庄城山まつり

上庄城山まつり当日。午前8時半過ぎから、鉄板とガスコンロの設置などを準備。開会行事を横目に、午前10時頃より焼きはじめた。予定では300食。 終了後、総合センター「ヴィーブル」メインアリーナで開催されている合志市文化祭に直行。

こうし隊10/28

8みどり館で、日曜日の城山まつりのために、焼きそばを焼く準備。

図書館総合展

横浜に来ています。第25回図書館総合展2023です。私は初めての参加です。

全員協議会

10月20日。 全員協議会。議題は、御代志土地区画整理事業の事業費見直しとセミコンテクノパークに計画中の新たな工場による排水対策施設建設についてなど。 菊陽町図書館の少女雑誌特別展を覗いて、熊本市内某所での戦争と平和のミュージアム準備会理事会に…

10月19日

自動車任意保険の更新手続き。65歳以上は、毎年保険料が上がるとのこと。統計的に高齢者の事故が多いのかもしれないが、それで免許証返納を促すみたいな感じがするが、任意保険未加入が増えたらどうする、なんてことはあまり考えたくない。 損害保険会社的に…

更生保護だより

更生保護だより第22号を各所に届けた。5日ぶりなので、運転するのがちょっと新鮮。 菅野完のYouTube番組朝刊チェック https://www.youtube.com/live/TZSk4UlpkV8?si=WRen8-uIFAcGvZ7 をほぼ毎日見ている。

遮光ネット

2階ベランダからテラスに下ろしていた遮光ネットを外した。あと、玄関の西日避けも。 ダンボールコンポストの堆肥を庭の土と混ぜた。 なかなか進まなかった研修報告書の後半。明日推敲して提出予定。

夏じまい

居間のい草ゴザを、冬に向けてホットカーペットに変えた。その他片付け。 午後ハンセン病市民学会の菊池事件についてのシンポジウムをZoomで視聴。

スポーツフェスティバル

10月14日(土)合志市総合センター「ヴィーブル」で、ファミリーバドミントン&ペタンク大会が開催された。泉ヶ丘自治会からは、ペタンクに9チームが参加。私もその中の1人。久しぶりに会う顔見知りも多く、成績は別にしてもゲームとして楽しかった。

あじさいの会

本日は、西原村総合体育館にて。吉井村長自ら解説、質疑応答、施設案内まで買って出てくれた。54歳。 建て替えは熊本地震前からあったが、地震のため着手が遅れた。ただそのため国の基準が変わり、冷暖房設備も補助対象になったので助かったとのこと。

バート・バカラック

昨日、NHK-FMでバート・バカラック三昧をやっていた。まあいいか、と買わなかったレコード・コレクターズのバックナンバーのバカラック特集号を求めて、三年坂蔦屋書店へ。 帰りに上通並木坂の汽水社と天野書店に寄る。

青桐

毎年 恒例の青桐の枝落とし。泉ケ丘図書館に本返却。

日曜日

光の森の紀伊國屋書店へ取り寄せたフィガロジャポンを受け取りに行った。久しぶりのまとまった雨。風呂掃除。

岳鷹会役員会

10月7日、水前寺公園内にある古今伝授の間で、岳鷹会な役員会が開かれた。あ、正式には水前寺成趣園です。岳鷹会の会長が事務局長をやってるからなのですが、知ってはいたものの初めて上がって、ちょっとカルチャーショック。細川家は凄いなと改めて。