そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

よくある質問

路線バスという言葉を使うひとは、
公共交通に関心のある人だろうと、ふと思った。

熊本電鉄のホームページには、電車とバスで
それぞれのページがある。
何気なく開いたら、どんなサイトにもよくある、
よくある質問のコーナーがあり、
新着の質問に「どのバスに乗っていいかわからない」というのがある。

この素朴な疑問は、およそ公共交通全般に言える、
普段使わない人を遠ざけている最も大きなバリアーではないか。
リンク  


リンクも貼ったが、答えの内容は以下のようなもの。

A まずは、乗車バス停と降車バス停がわかっていなければなりません。
1. "バス停がわからない?"場合は先ず最寄りのバス停をご確認下さい。
2. そのバス停の時刻表をご覧になり
行き先やバス運行会社名などを確認して下さい。
3. バス停名が全くわからない場合については
先ずバス停を特定するのにいくつかの目印となる建物などを
調べられた上でお問合せ下さい。
※住所などからはバス停を特定できませんのでご注意下さい。

  ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
親切とは言えないが、
過不足ない案内となっている。
だが、利用者を増やそうという意思があれば、
やはりその先を目指してもらわないと困る。

ただ、いきなり営業所に「いま、〇〇銀行の前におるとバッテン、
△△信用金庫に行きたかとタイ。どがんすっとヨカな?」
とか電話を掛けられても困るだろう。
しかし、その銀行が本店なのか、支店なのかにはじまり、
コールセンター業務並みに返答できたら、すごいと思う。

少なくとも、他のページに飛ばなくても、
問い合わせ先の電話番号とかがあれば、
ずいぶん親切だったのではないかと思われる。