そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

施策評価結果シート指摘事項②

昨日に引き続き、本日は事業部関係。

5.道路ネットワークの充実

・道路ネットワークの充実と公共交通の利便性の向上を結びつけて捉え、
相乗効果をはからなければならない。
・交通安全対策は、総務課、学校教育課、高齢者支援課などとの
連携が重要である。

6.計画的な土地利用の推進

・バランスの取れたまちづくりに関して、長期的な視野が感じられない。
県全体、あるいは九州における合志市という広域的な認識が乏しい。

9.住環境の充実

・施策を取り巻く状況の課題認識は的確だが、
それが必ずしも事業に結びついていない。

10.水環境の保全

・水位が下がった水源地の対前年比は、年間降水量のバラつきに
左右されるので、何年かの平均値の方が指標として適当ではないか。

11.農業の振興

・生産農業所得が目標値に届かないことに対して、
根本的な事業見直しが必要なのではないか。

また、議会全員で行う評価もある。

25.行政改革の推進

・窓口サービスについて、職員はよくなっているが、
外部委託している所で、上から目線の対応であるという声を聞く。
・情報セキュリティの取扱いに関する専門的教育が必要である。

26.財政が健全であるとはどういうことか、
市民に理解してもらうための創意工夫が必要である。

※全体に辛口というか、今年は一方的な指摘に徹しようという意図があった。
担当課からは、そんなことを言ったって、とか意味がわかりません、
とかいう反応があるかもしれない。
委員会としては、もう少しわかりやすい指摘になっていると思う。