そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

どんな音、聞いた?

久々に、小泉の書評を行ってみるか。

桐島、部活やめるってよ
朝井リョウ著  集英社
1260円

書評のタイトルは、「どんな音、聞いた?」なんだけど、
「放課後の学校はたくさんの音で溢(あふ)れていた」
なんてところが、やっぱり音楽家小泉であり、
文章家の端くれであることも感じさせる。
あ、おこがましいか(笑

「夏のタイムマシーン」という12インチ・シングルを作り、
これは見事にヒットしなかった小泉。
でも、こういうところに、その思いは生きている。

「第一歩を何度も繰り返し踏み出して
ちょっとずつ大人になればいいのだと、
当時の私と
小説の中の高校生達に言ってあげたい気分になった」

いつまでも、あのころを引きずっているのは、
実際には、仕事で忙しくて、
あんまり学校生活を楽しんでいないからだろうか。

明林堂麻生田店で、SWTCH誌を開いたら、
近田春夫さんと、小泉が仲良く並んでいる
写真が載っていた。
小泉の笑顔に、ちょっと吹っ切れた感が・・・
余裕に見えたような気がした。

リンク→「本よみうり堂


そして、もう一冊。


『ほしいものはなんですか?』
益田ミリ著  ミシマ社刊
1260円


小泉の書評の書きだしのね、
「労働の楽しみも、一人の時間の心地良さも、
気の置けない女友達も、
とりあえず今を生きるために必要なものを十分に
手に入れてしまった私にはほしいものなんてないのかもしれない」
ここがすごいんですよ。
と私は思う。

そんなこと言ったら、
小泉の寂しさなんて、贅沢なんと違いますか?
と言われるかもしれない。

「でもなあ、
女心を研究して、
どないせえって、言うねん」とかつぶやきながらも、
明石家さんまだったら、やっぱり改めてお勉強するかもなあ。

リンク→「本よみうり堂