そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

カルピス100周年記念ブック ([バラエティ]) 作者:小学館 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/12/13 メディア: 大型本 『細野観光 1969-2019』細野晴臣デビュー50周年記念展オフィシャルカタログ 作者: 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/10/07 …

ブログ過ぎゆく毎日

訳あって、この晴れ永遠の過去記事を検索した。そうすると当然、目的以外の記事も目に入り、つい読んでしまうというマーフィーの法則。よくもまあ、そんなことを書いてるな、おまえは何者だ、って感じがする。恐縮。もちろん、いいことを書いているときもあ…

昨日と今日28日

昨日、午前中は議会広報委員会。午後、保護観察対象者の面接2件。本日、わが家の窓拭き等。NHK-FMで「ニッポンのロック50年」というリクエスト番組をやっていた。日暮橋のラジオネームで、はちみつぱいの「塀の上で」をリクエストしていたが、聞くのをすっか…

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

見ました。第1作(エピソードⅣ)から第3作までは、しっかり見たのだが、以降興味は薄れ、テレビ放映のときも、集中できなかったのだが、シリーズ最終作と言われる本作は、凄いという評判を数本見るにつけ(少ないが)劇場で見るかと思い立って、行ってきた。…

正クリスマス

自室の片付けをやっている。年がら年中散らかしては片付けているけれど、結局エントロピーは増大していく。今年は本やレコードを処分しかかった。上通並木坂の古書汽水社という古本屋に何度か持っていった。あと、上通の一箱古本市にも出店。2回め。それはそ…

12年前のこうのとり

2007年4月8日の記事で、「こうのとりのゆりかご」というのがあった。 somuchcolor.hatenablog.com こういうことを書いている。「この、名付け親になるのが、市長だというくだりを読んだとき、私は不覚にも目頭が熱くなった。幸山の顔を思い出したというわけ…

先週からの日記

19日金曜日、男女共同推進懇話会。 21日土曜日、自分の後援会のグラウンドゴルフ大会。 図書館の読書講座に参加。 22日日曜日、私の市政報告会に、幸山政史氏を招いて、 県知事選挙に向かう決意の一端を伺った。本日は、ドットJPのスタッフと面談。

どんぐりバンダナ

認定NPO法人大阪自然史センター(大阪市自然史博物館友の会事務局)のこのバンダナを、たまたまツイッターで見かけ、ミュージアムショップで買いました。来年のどんぐりシーズンが楽しみです。ところで合志市には、合併前から「ひまわりどんちゃん」というキャ…

ヴィーブル駐車場

蜘蛛は嫌いだった。子どもの頃。なんでかと言うと、生家が古い家だったため、子どもの手のひらぐらいの蜘蛛が我が物顔で跳梁していたからだ。生まれてはじめて顔の前を横切ったものがその人の人生における苦手な生き物を決める、となんかそういうことを読ん…

長い1日

午前中、定例会最終日の本会議。午後、議会広報委員会。そのあと、菊池恵楓園で行われている医療従事者向けハンセン病講座で学びました。そして、終了後、文教経済委員会の懇親会でした。長い1日、充実の1日でした。

お茶

可徳乾三と縁ある三友堂さんにお茶を買いに行く。

中九州横断道路

中九州横断道路大津熊本間事業化決定を願う菊池地域の熱い思いを表明する決起大会に参加した。合志市総合センター「ヴィーブル」にて。 決意表明一、我々菊池地域は、中九州横断道路大津熊本間の事業化実現後は、事業推進に全力で取組みます。一、我々菊池地…

人権と極刑を考える

午前9時。合志市人権フェスティバルに参加。午後、熊本県弁護士会主催のシンポジウム「死刑廃止を考える日」に参加。くまもとパレア。ドキュメンタリー「生き直したい~服役11回・更生の支え~」上映と監督の長塚洋さんの講演、質疑応答。犯罪をした人の更生…

総括質疑

予算決算常任委員会は総括質疑。午後、議会だより「きずな」用の自分の一般質問原稿を書き、メールで送る。取りかかれば早いのだが。

ココログ

ココログのスマホ版を見ると、まさに広告ばかりでウンザリする。そうまでして、私のブログを読んでくださる方がいらしたら感謝します。はてなブログ向け追記:実は現在、ミラーサイトのはてなの方が、アクセス数が多い。アクセス解析詳細は、ココログの方が…

フルムーン・フィーバー

年の瀬意

年の瀬だからというわけではないが、部屋の片付けに手を付けた。別に収納庫になっている納戸もあり、そこのレコードの処分を考えつつ、引っ張り出したりしていたら、30年以上前の日記帳があった。処分していないのは分かっていたが、まだPC以前の時代なので…

葬儀

友人の父上が亡くなられ、昨日葬儀に参列した。101歳、大往生と言えるだろう。@JA虹のホール杉並斎場

図書館の過去と未来

東大新聞オンラインに「問われ直す存在意義 図書館の過去と未来」という文章があった。書いたのは、河村俊太郎准教授。公共図書館が成立したのは、19世紀。「特にアメリカでは、情報のインフラ、民主主義の基盤としての位置付けを図書館に与え」た。明治維新…

現地調査

昨日今日、文教経済常任委員会、分科会の審査。楓の森小学校・中学校建設現場。

専門的処遇プログラム

午前中、本会議質疑、予算決算常任委員会質疑。午後、泗水公民館で保護司の地域別定例研修。専門的処遇プログラムについて(再発防止計画を活かした事例検討)

いだてん

今日は、久しぶりの休日という感じ。午前中、風の便りを配り、今回の分は一応終了。午後、録画していた「いだてん」を2回分見る。丁度東京オリンピック返上と満州編の辺り。やっとです。泣けて泣けて。歴史的に正史と言えるかどうかを問題にする人たちがいる…