そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

改正少年法

今朝の熊日に、今国会で成立見通しの改正少年法についての記事があった。少年事件で言い渡す有期刑(懲役・禁錮)の上限を15年から20年に引き上げることを柱とする。少年の凶悪犯罪は統計的には減っている。それは少子化の流れと一部連動していることは誰も…

保護司会

午前中、広報部会編集会議。 午後、定例研修。 給油して、ハロデイ寄って帰る。

教育委員会議

教育委員会議の傍聴に、西合志庁舎に行く。報告事項の中には、県、菊池事務所関係のものもあり、教育に関することって、こんなに大変なのかと改めて思う。小中学校でも特別支援学級もあれば、いじめ体罰についての学校問題支援チームもある。他にも、人権啓…

教育委員会議傍聴

「おとなのバスの乗り方」ポスターをファミマでコピー。 生涯学習課で認可印をもらい、泉ヶ丘市民センターに貼ってもらう。

自分の番

一般質問終わって、夜は送別会兼懇親会。 あいにくの雨。レターバスかなり遅れる。 6時台だから普通か。 というか、店の場所をすっかり勘違いしていて、 ひとつ前で降りる。 連れの皆さんに、それを言い出せなくてなんか申し訳ない

一般質問第一日目

午後から、あやうく眠りに落ちそうになる。 温かった。

一般質問登壇間近

最近、この晴れ永遠の文章が短くなったでしょう。手をつけてはいなかったんですけど、一般質問のことが頭を離れず、落ち着かない日々を過ごしているからです。そんなことなら早く取り掛かって、早く終わらせればいいのに、これが性格的に弱いところで、ちっ…

常任委員会

委員会での討論採決後、合志中学校へ。 校長先生と話す。 帰って、一般質問の準備にやっと手を付ける。 ところが、気が散ってなかなか進まない。

いい天気だった

あったかくて。 図書室まつりで、あみだくじを担当。

図書室まつり

第4回泉ヶ丘公民館図書室まつり。おはなしポケットのみなさんの読み聞かせと、あみだくじでした。

両立

津田塾大教授の萱野稔人さんが、12月15日の熊日「論考2013」で書いていた。「たとえば政府の税収は、過去最高だったバブル経済のときでも60兆円にやっと届いた程度である。日経平均株価が4万円に迫った(現在は1万5千円前後)好況期の税収でも、90兆円を超え…

眼科診察

予想外に患者多く、午前中つぶれる。 午後3時から、図書室当番。

三日目

上下水道課。午後現地調査。

9条は不要か

今朝の毎日新聞の「木語」は専門編集委員の金子秀敏氏担当。在日米軍も在韓米軍も撤退したら、日本も韓国も自力防衛しかない。「だとしたら、自衛隊は国防軍にしなければならない。自衛隊は米軍の支援を前提にしてつくられた。日本単独で全土を防衛するには…

委員会二日目。

建設課、都市計画課。

教育環境の整備について

文教経済常任委員会。今日は、学校教育課、生涯学習課そして人権啓発教育課関係。学校教育課については、補正予算案でも、平成26年度一般会計予算案でも、まさに小中学校の教室増築ラッシュ。新しい学校が一つ作れそうなほどであると言ったら、大げさである…

常任委員会

教育委員会部局。 学校増築が続く。

本会議

本会議。議案質疑。 終了後、広報委員会。 帰って、泉寿会の再生資源回収。 部屋の片づけ。ステレオを設置。音楽が流れるといい気分。

夕方の通町筋

先週の土曜日午後5時少し前、通町筋で。ずいぶん日が長くなったなと思った。 今日は、市議会定例会後、議会広報委員会。議会は始まったばかりだが、次号の編集がスタート。

議会研修会

ホテルキャッスルにて。市役所のバスで行く。 雨。 夜、洋平が来て、キャビネットを運ぶ手伝いをしてもらう。

引っ越し

1階から2階へ、宅内引っ越し中。当然、雑誌、パンフ、書籍や書類関係で、不要なものは、この機会になるべく減らしておこうと思う。紙類は資源物。また可燃物とプラスティックは分別しながらも、これでは、ごみ減量ができない。しかし、いずれかの時点で処分…

引っ越し

内装工事が終わったので、部屋移動のため、荷物運び。 午後、Sさん葬儀。 階段の上り下りで腰が痛い。

遅い交通と健康医療都市

くまもとパレアで行われた、熊本市の市政リレーシンポジウムに参加。「公共交通を基軸とした多核連携のまちづくり」というテーマで、昨年の9月から、熊本市の各区ごとに5回開催され、今回がそのまとめの全体会だったようだ。まず坂本正熊本学園大教授が、そ…

パレア

熊本市の公共交通に関するシンポジウム。 もちろん、バスで行く。 夜、Sさんのお通夜。

世界は誤訳に満ちている

12月7日の熊日に、日本文学研究家のマイケル・エメリックさんの文章があった。タイトルは「誤訳に満ちた世界像」である。欧米の新聞が自民党に言及するとき、必ず「中道右派」の政党であると説明すると同時に、民主党を「中道左派」と位置づけ、きれいな対を…

勉強会

午前中、S事務所で議案についての勉強会。 午後、妹の家に、母に会いに行く。 特別話題もないのだが。 今日で、三日間の自宅2階改修工事終わる。

定例会はじまる

夕刻、市役所のS部長の母上のお通夜に参列。 みぞれまじりの寒い夜。

散髪

午前中、黒石H理容に、散髪に。 午後、風の便り少し配る。 あと、何やったっけなー。

平成26年第1回定例会

明日から、平静26年第1回合志市議会定例会が始まります。今回の私の一般質問は、2月26日(水)午後1時からの予定です。質問事項は、市長マニフェストについて。要旨は、①「まちづくりに市民のアイデアを!チーム宝箱」について②「手弁当 合志市が大好き検討…

PISA

昨年の12月4日の熊日にOECD学習到達度調査についての分析記事があった。「学力上昇傾向 鮮明に」と見出しがあった。下村博文文部科学相は「文科省、教育委員会、学校が一体となって少人数教育によるきめ細かい教育を推進してきた成果だ」とか、「ゆとり教育…