そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

なおざりおざなり

昨日、自分の一般質問が終わりました。終わるといつも思う。ああ言えばよかった、こう切り返せばよかった。しかし、次の回に生かされることはなく、また同じような反省、というか後悔が残る。つまり、執行部に対しては検証検証言うのに、自分の検証はなおざ…

LIVE LOUD

YouTube Music にイエローモンキーの「ライブ・ラウド」が入っていたので、聴き通してしまった。昔の曲は昔のまんま。マニアが聞けば、円熟とか老成も少しはあるのかもしれないが、それほど熱烈でもないので、気持ちのいいところに届く快さを感じつつ。本日…

議案書

明日、本年第一回定例会が開会する。今回から議案書がタブレットでも配布されたので、思い切って紙は見ずに、タブレットで読んでみた。それほど苦はなかったが、メモすることに不慣れというか、多分抵抗感があるのだろう。ともかく、予算全体の概要はつかめ…

確認

午前中、風の便り配り。午後、25日の一般質問の内容について確認。暖かな一日だった。

エンド・オブ・ザ・デイ

今日は風の便り配りをせずに、ほぼ部屋にこもったのだが、一般質問の原稿書きという目標は達成できず、机周りの片付けに終わった。それで多少は頭の中の整理もできたので、良しとしよう。

祖母の話③

幼い頃に繰り返し聞いているから覚えているものの、誰の話とか、いつ頃とかが曖昧なまま、当然もはや確認のしようがない。そうは言っても、神話的世界ではその辺細かいことはあまりこだわらなくてもいいような気がする。父方の家は、大津町の岩坂という地区…

15年

今よりもう少し若いときは、村上春樹が書いたように、人生70年と考えることに賛同していた。しかし、70歳ならあと5年しかない。つまりその後は余生ということなんだけど、それならいくつまで大丈夫と考えるかというと、少し甘く見て80かなと。しかしそれでも…

あじさいの会

昨日、合志市役所議会棟であじさいの会。先日の町長と町議会議員選挙のこと。議員の方は無投票だったので、いきおい大差がついた町長選挙の情勢になった。日頃の活動の大切さは、裏返すとそれが通じないとき、何をどうすればいいのかということにもなると思…

後藤次利さんのこと

山のようにあったカセットテープを処分して随分になるが、まだ100本以上のカセットが残っている。その中に後藤次利のソロ第1作「Breath」がある。45回転マキシシングルの形で出たときに買って、普段聞きでカセットにコピーしていたものだ。で、それを久しぶ…

祖母の話②

祖父は学者タイプで運動など全然できなそうな感じだったが、馬には乗っていたらしい。大津町から熊本市内まで馬で通勤していたようだ。森(地区名)に馬場があったのでそこで練習していた。暗い夜道で狐につままれた話も聞かされたが、歩いて帰るなら4時間ぐ…

祖母の話①

父方の祖母は明治33(1900)年生まれだった。祖父は勉強ができたのか、努力家だったのだろう。逓信省の役人だったが、堅物だったのだろう。祖母の話。映画に連れて行ってくれるのは、公民館で行われる上映会で、教育映画みたいなのばかりだったと。

すばらしき世界

ゆめタウン光の森のTOHOシネマズに西川美和監督作品「すばらしき世界」を見に行った。殺人罪で13年服役し満期出所した男の物語。出てくる俳優陣が、いかにも、という有名な人ばかりで期待通りの演技をやってくれている。と書くと、皮肉っているようだけれど…

風の便り無心

風の便りを配るときは無心になるべきだな、ということを考えながら配った。それって、でも少し違うような気もする。さて、西合志図書館で書棚を見て回ると意外な本を見つけた。意外な、というのは勝手な思い込みだが。「ゴジラ 特撮メイキング大寫眞館」講談…

棚から一掴み 其の4

ヴィーブル図書館200〜歴史 「史跡・文書の新発見歴史探索入門」小和田哲男角川選書 「東大生が身につけている教養としての世界史」祝田秀全河出書房新社 「逆説の世界史②一神教のタブーと民族差別」井沢元彦小学館上記の本を推薦しているわけではありません…

言行一致

発行年月日が40号のままなのに、校正のとき見過ごしてしまったので、4000部、写真のように日付の訂正を貼った。100枚に小一時間かかったので、40時間弱がそれで消えた。でもまあ、昨日でそれも終了。

棚から一掴み 其の3

ヴィーブル図書館「ラダックの星」中村安希著 潮出版社刊 「地球の歩き方Plat ウラジオストク ハバロフスク」地球の歩き方編集室著ダイヤモンド・ビッグ社刊 「アーユルヴェーダの聖地 スリランカ癒しの旅」Spitravel編 岩瀬幸代監修実業之日本社刊 「庭園と…

風の便り

昨日から、風の便りを配り始めた。昨日も今日も風が少し強い。日差しは温かい。