そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「傷だらけのタンゴ」

タンゴの章 (背中の模様が串ダンゴに見える時がある、エルメスの子でダンゴはあんまりなのでタンゴ)性別は不詳(メスっぽい?)、1歳。白地に黒のぶち猫。長い縞模様のしっぽ。目は黄色。いつも悲しそうな、痛みをこらえているような顔をしている。それも…

ムーンライダーズの30年

雑誌「ミュージック・マガジン6月号」は、今年30周年を迎えるムーンライダーズの特集だ。4月のライブ(4本もやったらしい)のレポートは興味深いが、それ以外は、数年前に音楽之友社から出てた『20世紀のムーンライダーズ』に詳しく書かれていたので…

このお、役立たずっ!>5/7/2006・k314

本紙の「地図の遊園地」というコラムに東京の地下鉄路線図のことが書かれていた。私が東京で暮らしたのは25年以上も前のことだが、地下鉄に限らず、電車・バスの路線図には随分重宝したものだ。 さて、ひるがえって熊本の路線図はどうであろうか。公共交通機…

村上朝日堂・エピソード③

20年近く前のこと、とあるパソコン・メーカーが電脳(!)ゲームソフトのアイデアを募集したのですが、「インヴェーダーゲーム」以来TVゲームをやったことがなかった私は、ロールプレイング・ゲームの理屈がよく飲み込めないまま、日曜出勤でTV中継を見て…

忘れずチェック!

チェックの章 (背中にチョークで書いたようなチェックマークがついている。神様が消し忘れたんだと思う)オス、1歳。トラ猫。ボブテイル。ディカプリオに似てるかも。住まいはわからない。今日はエルメスの留守にK藤さんちの物干で日向ぼっこをしていた。木…

「渋滞対策は、車間距離から」>5/4/2006・k313

交通渋滞は、その経済的損失からも環境面からも憂慮されるべき問題です。それでは、都市部での交通渋滞は、なぜ起きると皆さん思いますか。信号にほぼすべての原因があるという意見に異論はないでしょう。 そこで、簡単に出来る渋滞緩和策を私は考えました。…

「コンパクト・シティ・くまもと」>5/4/2006・k312

ある朝、熊本市中心部の繁華街を歩いているとき、ふと思ったことがある。ごみは落ちてないし、こぢんまりしているけれども、熊本は清潔な街だと自慢できるのじゃないかと。 ところが、昨日、最近下通アーケード内に植えられた樹木の根元に空き缶や吸殻が捨て…

「スイカ・バー」>5/1/2006・k311

スーパーで、カットしてラップされたスイカが売ってあるのを見かけた。家族構成が少人数になり、大玉のスイカを買っても、冷蔵庫に仕舞うのがたいへんなのも事実。しかし、かさ張らなくて手ごろとはいえ、何かちょっと物足りない。 以前新聞か映画で見かけた…

Be Cool !! ビーグル。

猫好きの友もいれば、犬好きもいる。政治家の犬?あ、それは差別語じゃ?犬が政治家に...が正しいのか。世事を語る犬、このスタンスが穏便みたいです。血統宣言は、こちら。あ、結党宣言でした、失礼。

試行実験としての表参道ヒルズ

表参道ヒルズを設計した安藤忠雄さん。 同潤会アパートの一部を残すというアイデアを最初は住民に反対されたという。普通は、スケジュール的にもきついので、大概で説得をあきらめて、住民の意向に沿った形で計画を進めそうなものだが、氏の場合、元々頑固な…

深呼吸の必要性

気候のせいか、くたびれやすく、ついため息が出てしまう。そのとき、ため息をつかずに、深呼吸をひとつ。そうすれば、リフレッシュ...出来そうな気がする。ちょっと弱気。

連休の過ごした方

「過ごし方」ではなく、終わってしまったので「過ごした方」です。熊日の「読者のひろば」に5本の投稿を送りました。1本は、時節柄、先にアップしましたが、あとは順次公開の予定です。内容は...期待しないでください。

「すご腕・上井手映画祭」>4/30/2006・k310

4月29日は、私たち大津キネマ倶楽部のメンバーとお客さんとの「約束の日」です。毎年、大津町の、とあるお寺の本堂で開催されるこの映画会。上井手映画祭の名前の通り、加藤清正が作った用水路「上井手」の水止め時期を利用して、川の中での上映を試みたこと…

村上朝日堂・その後

第2弾が載りました。今回(318.)は、ロバート・アルトマン監督についてだったので、ちょっと興味をそそられたような、村上さんの返事でした。いやあ、正直うれしいです。