そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

あじさいの会

午後、合志庁舎議会棟会議室であじさいの会。台風10号に伴うそれぞれの市町の避難所対応について。また定例会の一般質問について。

グラウンドゴルフ

朝から黒石公園で、黒石の愛好会の例会。結果は散々だけど、参加することに意義がある。男女共同参画推進懇話会委員としての広報紙向け原稿に取りかかる。午後5時過ぎ、井さんに最後のお別れに行く。その後、大津高校百周年実行委員会。

石坂繁研究

午前、保護司の仕事。往訪と言って月に一度自宅訪問。午後、石坂繁さんのお墓の草刈り。気にはなっていたのだが、今頃になった。ちょうど1時間ほど。程よい時間だ。誰もやってないみたいだから、私の研究テーマなのだが、人生短いからな。

女優としてのオーラ

新型コロナによる外出自粛や人との接触の制限は直接感じる以上に広く深い影響を私たちに与えていると思う。自死が増えているという。特に女性で顕著だと。しかし、統計数字と一人ひとりの死は違う。名前が明らかにされようとされまいと、人として生まれ生き…

最終報告会

熊本県立劇場にて、ドットjpの最終報告会。

市民センター

黒石市民センター(黒石防災拠点センター)で、ドットjpインターン生の活動発表会。あじさいの会のメンバーが聞きに来てくれた。夜、泉ヶ丘市民センターで10年後を考える会。

会議

昨日午前、議会広報委員会。今朝、7時からごみステーションに立つ。今日午後、男女共同参画推進懇話会。

環境衛生委員

組内の輪番で、今年度は環境衛生委員をやっている。年に4回ある公園清掃のうち、私の組は2回やる。その出欠を取ること、欠席のお宅(自治会会員)からは、1回1,000円の協力金をいただくことになっているので、その集金も役目の一つ。約170世帯ほどの町内のう…

秋分の日

めっきり涼しくなってきた。梅雨明けが遅く雨量も多かったので、夏になったと思ったら、猛暑に連日襲われ、そうこうするうち、定例会が始まり、終わった。こういうふうに人生も極まっていくのだろう。なにやってるんだか。

風の便り第39号

風の便り配布、予定数終了。すべての世帯に毎回届けているわけではない。決まった世帯に必ずというわけでもない。部数4,000部をどう配るかというところで、結構恣意的というか、いい加減です。すみません。第40号に取り掛からねば。

ピースくまもと

ピースくまもと設立準備会事務局会。戦争と平和のミュージアムをどこに作るか。どのような形と規模で、そしてその資金は。昨日はマンガミュージアムを作る話。どちらもその重要さを多くの人に分かってもらいたい。

クママン

森野倉庫で橋本さんの話を聞く。ドットjpの学生の活動。

全国世論調査

共同通信社の電話世論調査によると、菅内閣を支持する人にその理由を聞くと、首相を信頼するが28.2%、ほかに適当な人がいないが28.6%である。支持しない人にその最も大きな理由を聞くと、首相を信頼できない16.2%、首相にふさわしいと思えない19.9%と。

図書館巡り

インターンと菊陽町図書館で待ち合わせ、その後、菊池市図書館、ヴィーブル図書館、おおづ図書館を回る。

未来国会2020

午前中、更生保護だよりの編集会議。校正が終わった。早い。午後、JR豊肥本線で熊本駅へ。森都心プラザホールでドットjpの未来国会2020地方大会予選。学生たちのプレゼンは甘いといえば、甘いところもあるが、それがいつか実を結ぶことを信じている。

定例会閉会

定例会閉会。午後、昨日に引き続き、風の便り配り。もう少しで終わる。

合志マンガ義塾特別版

第23回メディア芸術祭功労賞受賞の村﨑修三さんと合志マンガミュージアム館長の村上博さんのトーク。西合志図書館集会室にドットjpの学生と一緒に参加。

結構長い1日

午前9時より、議会広報委員会。お昼まで。午後1時より、ドットjpの学生と活動。東洋経済の住みよさランキングの分析を御代志市民センターで行う。

THE PUBLIC

「パブリック 図書館の奇跡」を見た。やっと見たのだが、だいたいこの映画に私は何を求めていたのだろうと思った。大筋は知っていたのだが、確かにそのお話をどう収束させるかは考えてもみなかった。大寒波の街角で人の息が白くないことに気づいてしまった。…

予算決算委

予算決算常任委員会総括質疑のあと、全員協議会みたいな連絡事項の展開。午後、議会だより「きずな」の原稿作成、送付。

総裁選

午後、風の便りを配る。自民党の総裁選立候補者の演説を聞きながら。ほとんどの国民は聞いてないし、興味も持っていないだろう。それにしても最も次期総裁に近いと言われている菅義偉氏にして、世論調査での安倍内閣支持の理由、他に適当な人がいないから、…

パブコメ

第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)に対するパブリックコメント下記の意見を提出しました。 Ⅱ 安全・安心な暮らしの実現第7分野 生涯を通じた女性の健康支援〈主な施策〉2 医療分野における女性の参画拡大 医学部受験で女子受…

台風10号

台風10号が接近中である。明日の午前中には決着しているだろう。今日は台風仕舞いをしたあと、パブリックコメントを書くために第5次男女共同参画基本計画策定を読んだ。

泉ヶ丘市民センター

落ち着いた活動にならないうちに、日は流れ行く。ドットjpの学生に何を学んでもらうかを考えることは、議員としての自分を振り返ることになる。

タイムライン

久しぶりに風の便りを配った。歩くのが好きだ。歩くとアイデアが湧く。しかし帰ってくると忘れている。台風10号が近づいている。タイムラインは有効だが、時間を引き伸ばされている感じがする。簡単に言うと、なかなか来ない。そういう感じ。

地方創生臨時交付金

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金による今後実施予定事業の説明。一人一冊5,000円の商品券配布事業やインフルエンザ予防接種事業など。正式に予算化されるのは今後。

ポスト安倍

菅義偉が自民党総裁か。影は光にはなれない。それ、自分で分かってるはずだ。

当日消印

文教経済常任委員会、予算決算分科会。当日消印有効の熊本県民文芸賞応募作品を送る。無事明日届くだろうか。明後日でもいいんだけれど。当日消印有効だから。