そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

合志をめぐる冒険

コーリング・ユー

ヴィーブル子ども劇団第21回公演「コーリング・ユー」を見に行く。 自分も年を取ったことを実感する21回の重み、というか、まちづくりとは、こういうものだという気がする。

男女共同参画推進懇話会

昨日は、企画調整保護司として、更生保護サポートセンターの当番だった。 本日は、合志市男女共同参画推進懇話会の会議。 先日の気づきうなずきフェスティバルの反省会。

沢知恵コンサート

2月3日(土) 御代志市民センターで、沢知恵ピアノ弾き語りコンサート〜ハンセン病を生きた人のうた〜が開催された。 この事業は、厚生労働省の委託により、社会福祉法人ふれあい福祉協会が実施する「ハンセン病対策促進事業」の助成を受けて行なわれている。 …

合志吹奏楽団「響」定演

第16回になる今年、名付けて「シン・ヒビキ」。 合志市総合センター「ヴィーブル」の 文化会館リニューアルオープン記念演奏会である。 市長が来ていないことで 教育長が断わりを入れていたが、 よほどのことではないかと却って心配してしまう。 第一部で披…

くまみん合志学習会

1月21日(日) 泉ヶ丘市民センターで、社民党熊本県連合副代表の橋村りかさんと元熊本県議会議員の平野みどりの講話。

気づきうなずきフェスティバル

御代志市民センターで、男女共同参画推進懇話会のイベント 「気づきうなずきフェスティバル」が開催された。 心配された雨も降らず、天候に恵まれた。 オープニングをまさに飾ったのは西合志南中学校吹奏楽部。 中学生らしいフレッシュさと、しっかり練習を…

どんどや

1月14日(日) 合志市泉ヶ丘団地自治会の恒例行事 どんどやが開催された。 新興住宅地と呼ばれ早40有余年。 県内各地、また全国各地から 多くの方がこの地に移り住んでいる。 この「どんどや」という名称も 地域によっては「どんど焼き」というので、 どこの風…

新年恒例行事

新型コロナの流行は、私たちの年中行事の在り方を すっかり変えてしまった。 ただ変わったこともある中で、 再開される行事も多い。 本日は例年のように、消防出初め式と 成人式改め二十歳を祝う会。

男女共同参画推進懇話会

午後、男女共同参画推進懇話会。 気づきうなずきフェスティバル 当日の打合わせと 広報紙「いっぽ」内容のアイデア出し。

くまモン・サプライズ

昨日12月8日(金)、泉ヶ丘市民センターのロビーで、 太陽社の担当者と岳鷹会の会報の打合わせをやっていたら、 窓の外でくまモンが弾んでいた。 くまもとサプライズとは、こういうものなんだな。 写真を撮ることも忘れていた。 蒲島熊本県知事が、次の選挙に…

人権ふれあいセンター

4年ぶりの文化祭。 この時期はやたらと冷え込むし、霜柱もすごかったという記憶があるが、今年はそれほどでもなかった。

図書館協議会

11月16日(木) 図書館協議会を傍聴した。 今日の会議の告知が昨日のこと。 現状の報告や意見を聞きながら 図書館のあり方について考えているようでいて、 私には何も現実が見えてなかったのかもしれないという気がしてきた。

菊池恵楓園の将来構想実現に向けた協議会

午後、市防災センターで1年ぶりに開かれた協議会。平成26年(2014年)に始まり、7年目。さまざまな問題点は大方解決されたので収束していくのかというと、その所在地である合志市にとっては、基礎自治体として存続する限り、国、県との調整は継続するのだと思…

島田美術館

11月4日㈯ ヨネザワの本店で展示会があるのに合わせ、眼鏡を新調に行く。幼少の頃より、選択に時間がかかるタイプだったのだが、歳と共に決断が早くなったような気がする。 というと、聞こえは良いが、実際はこんなモンでいいや、と決めたものの後でそのセレ…

スポーツフェスティバル

10月14日(土)合志市総合センター「ヴィーブル」で、ファミリーバドミントン&ペタンク大会が開催された。泉ヶ丘自治会からは、ペタンクに9チームが参加。私もその中の1人。久しぶりに会う顔見知りも多く、成績は別にしてもゲームとして楽しかった。

こども園運動会

第9回合志こども園運動会への招待を頂き観覧した。場所は園のとなりにある杉並台中央公園。開会式のときには泣く子も多数いて、先生たちも大変だろうなと思ったが、案外対応は慣れた感じで、なんということはなく進行する。予定時間がたっぷり取ってあるのも…

杉並台幼稚園運動会

合志市総合センター「ヴィーブル」のメインアリーナで開催された杉並台幼稚園の運動会に、3年ぶり(4年ぶり?)に招待され出席した。スマートフォン向けの運動会ポータルサイトも作ってあった。 長男も杉並台幼稚園に通っていたので、思い出すことも少しあった…

グラウンドゴルフ

黒石グラウンドゴルフ愛好会の例会。成績は書くまでもない。 午後、男女共同参画推進懇話会に出席。

泉寿会学習会

合志市消費生活センターから担当者に来てもらい、健康食品の機能性表示などについての話を聞いた。消費生活センターの役割の一つは、その相談事例を収集してフィードバックすること、法律の改正などにつながることもある。健康食品は健康な人が対象であると…

菊池事件

昨日9月17日、くまもとパレアで秋桜忌として、菊池事件の再審請求がどこまで進んでいるかの報告と、再審開始は憲法上も必要であることの解説があった。 ボランティアガイドとして菊池恵楓園と関わるようになり、学ぶことは多い。他の裁判や判決を見ていても…

カントリーパーク

県農業公園は、今日動物愛護のイベントデーだった。朝から私たち指導員は菊池地区薬物乱用防止啓発活動で、チラシやグッズを来場者に配った。 写真は始まる前。

出前平和講座

午前は、議会だよりきずなの一般質問の原稿作成。 午後、楓の森小学校で、くまもと戦跡ネットの髙谷さんの講話を聞かせてもらった。長崎に行く6年生の修学旅行の事前学習として、黒石原飛行場と飛行学校のことなど。

同窓会

昨日、ピアパレスみいけで、大津高校の鷹揚同窓会定期総会。議長をやりました。今日は御代志市民センターで、第1回合志市子どもわいわいフェスタに行ってみた。子どもたちのバレエとブレイクダンスを見て、くまモンの登場で盛り上がったところで会場を後にし…

散髪

朝一番に散髪に行った。その後、熊本北合志警察署へ。泉寿会(泉ヶ丘老人会)で防犯についての講話をしてもらえないかと相談。帰りは、新しい交差点が開通した御代志へ回ってみた。熊本電鉄の踏切と同様に斜めの四ツ角は文字通りイレギュラーであることを実感…

危険な暑さに対する対策

古い資料を整理していたら、議会事務局からの業務連絡が出てきた。表題は「危険な暑さに対する対策会議について」というもので、日付は平成30年(2018年)7月27日である。新型コロナ前であるが、そう遠い昔ではない。それによると、臨時部長会を開催し、今後…

会議2本

午前中、サポートセンターで菊池地区保護司会広報部の編集会議。午後、市役所議会棟で、健康福祉常任委員会。行政評価のまとめについて。台風の進みが遅いので、何とも警戒の仕方が締まらない。

くまもと・みんなの川と海づくりデー

午前7時から、上庄塩浸川で。 夕方、泉ヶ丘夏まつり。第40回になる。

黒石市民センター

黒石市民センターで、菊池地区保護司会合志分会の広報紙を作るための編集会議。 ちょうど乳幼児健診の日だった。

人権教育研究大会

午前中、ヴィーブル文化会館で、徳島県人権・同和教育講師団講師の中倉茂樹さんの講演。 午後、大津高校で鷹揚同窓会の役員会。

グラウンドゴルフ

午前8時、黒石公園でグラウンドゴルフ。年に数回しかしないが、少しはまともに飛ぶようになった。午後、市役所で男女共同参画推進懇話会。