そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

仮想電気

週刊ダイヤモンド5月14日号、
野口悠紀雄市の「超」整理日記第560回。

「外国で生産される鉄やセメントには、電気が使われている。
したがって、これらを輸入することは、
海外の電気を間接的に購入することを意味するわけだ。
電気そのものを輸入できなくとも、
電気が含まれている財を輸入することで、
外国の電気を購入するのと同じことが実現できるのだ」

水資源の場合も言いますね。
バーチャルウォーター(仮想水)。

ということは、太陽光発電のパネルや、
風力発電の設備だって、輸入した方がいいのかもしれない。
だから、円高を恐れるでない、ということでもある。