そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

社会を明るくする運動はじまる

社会を明るくする運動が明日から、全国的に始まる。
今日は、合志市の保護司会で、幟旗などを設置しました。

20140630

そのあと、
市内小中学校に作文コンクールの告知と
協力お願いに手分けして回りました。

そのとき、小中学生のSNS利用問題の話が出ました。
コンビニでは、Wi‐Fiが無料で使えるので、
そこが子どもたちのゲーム等の溜り場になりやすいと。
確認は取っていませんが、
携帯やスマートフォンのフィルタリングから外れるので、
かなり危険だということでした。
私が利用するファミリーマートでは、
登録制と1回の使用が20分と、あり得ない制限が・・・
と思っていたら、青少年健全育成にはバリアが必要ということか。
だから国も、公共施設において、
災害時とかに限定してフリーにするという方針なのかな。
日本のデータ通信環境が遅れていると言われる所以だが、
こういうのをトレードオフと呼んでもよいのでしょうか。