そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

農業について

9月議会(といっても8月のうちに始まるが)の
一般質問に向けて、通告締切が近づいている。
合志市における農業の位置づけ、
それは日本の農業と言い換えてもいいのだが、
農業者ではないので、消費者として市民として
また農政の視点から、何ができるか何をなすべきか、
みたいなことを考えているところだ。





わたしと神風連、これから

昨日、英霊顕彰碑について書いたとき
神風連について触れたところ、
何と今朝の熊日から伊藤比呂美による「神風連とわたし」
という連載が始まった。これを共時性ともいうが、
私と伊藤比呂美は多分同じ学食のランチを
食べていたのではないかと思われるが、
多分死ぬまで出会うことはないだろう。
そういう人がいるものだ。
神風連についてはいつか勉強しなければと
わりと最近思ったところだった。
それも合志義塾の縁かもしれない。
合志の近代遺産を学ぶ会は、
私が生きているうちにどこまで行けるのだろうか。
先が見えてくるというのにねえ、
いろいろやりたいことは増えてくる。
なのに怠惰さは変わらず。




英霊顕彰碑

f:id:kunta-kinya:20170730214752j:plain
菊南斎場で戦没者追悼式が行われた。
午後、西合志庁舎にある英霊顕彰碑を訪れた。
聞くところによると、
野々島にあった旧西合志町役場に最初建てられ、
移設されたものらしい。
第1次と第2次世界大戦を戦間期と呼ぶが、
この碑は太平洋戦争だけではなく、
神風連や西南の役戦没者から始まる。
そのことの意味を忘れてはならないと思う。

第4回合志マンガ義塾に参加。
今回のテーマは、今を生きる「仕事」マンガ。
講師は地域おこし協力隊員の牧野内さんでした。

そしてその後、風の便りを配った。
暑かった。