そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

ありふれた奇跡 最終話

見終わって、たいへん満足したドラマだったので、すぐに感想を書くべきだった。

もう忘れかけています。テレビドラマなんて、そんなものか(苦笑)

前にも少し書いたけれど、エンディングに向けて、どんどん面白くなってくるという、

テレビでは、なかなかお目にかかれない作りだった。

山田太一脚本の場合、お話がきっちり出来上がっているので、

全部通して見てから本当の評価を下すべきだろう。

赤ちゃん置き去りのエピソードには、少しハラハラさせられたものの、

こんな善意の人ばかりなんて「ありえない奇跡」だったね、まるで。

さりげなく時代を描きこんでいく手腕。というより、テレビ局の寛容を見たと言うべきか(笑)

しかし、祖父役の井川比佐志に代表される偏屈さにしても、その深さたるや、なかなかここまでうまく描くのはむずかしいだろう。

「ありふれた」日常の機敏が「奇跡」にすら思えるようなテレビ業界の世界観。

21日土曜日にNHK総合で、「どうなってしまう?テレビの、これから」という討論番組をやっていたが、

そんなものより、このドラマの方がよほど、「テレビのこれから」を示唆していたと思う。

Where do they take us to with the television ?