そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

銃剣道

文部科学省は、2021年度から全面実施される
新しい中学校学習指導要領の保健体育に、
武道の種目の一例として「銃剣道」を明記した。
平成29(2017)年4月19日の熊日夕刊の記事より。
銃を模した「木銃」と呼ばれる木製の用具で、互いに突き合う競技で、
明治初期に日本に伝わったフランスの銃剣術
日本古来の「槍術(そうじゅつ)」を取り入れたもの。
銃剣道は国体種目であり、競技人口約3万人は、
なぎなた約6千人より多いことなどから追加されたとのこと。
フェンシングにしても、弓道にしても
元は相手を倒すための戦闘のための技術と言えないことはない。
古新聞を整理していて見つけた記事でした。



 

アクセス解析

私のブログ「晴れた日には永遠が見える」の4月のアクセス数が出た。
3月のページビュー820、ユニークアクセス486に対して、
4月はそれぞれ、1058、549と大幅な増加が見られる。
もともとの数字がどうかという問題と、
それが有権者、市民、訪問者すべての人に対して、
どれだけ評価されるものであるかという問題がある。市議会議員として
的確な情報を発信しているかどうか。
反応のなさは、それだけ人を惹きつける魅力に乏しいのか。

4年前の記事を読んでみたら、自分で言うのもなんだが、
今よりずっと真剣なんじゃないの。
思ってることの半分ぐらいしか書かなくなったのか。
それともあまり考えなくなったのか。
オチはありません。



紀元貳阡年

「めでたいなーめでたいなー 赤飯焚いて祝おうよ」
ザ・フォーク・クルセダーズのアルバム『紀元貳阡年』に
収められている、「紀元貳阡年」という曲である。


The Folk Crusaders – 紀元貮阡年


私はあまり名曲であるという褒め方をしないが、これこそ、
本当に名曲の名に値する曲の一つであると思う。
「平成最後の」という形容は否が応でも使わざるを得ない本日、
それが大したことかといえば、明日からの「令和」という時代に
即した形で、昭和から平成もこんな感じだったかなと。
めでたい国民だなと思う気持ちと、
自分もその国民の1人に違いないと感じる思い。
ある元号で区切られた一定の期間を特別に意味づけることに
厳密な定義が発生することはないのだが、
いわゆる時代の雰囲気なるものは、どちらが先とは言えずとも、
「昭和」や「平成」のように語られ、そのなかでまた、
細分化され、メディアにおいてイメージが確定していくのだろう。




 

 

 

病院ラジオ

合志市のキャッチフレーズは「健康都市こうし」である。
総合計画にも謳われていて、議会も承認している。
写真は先週、泉ヶ丘市民センターで撮影したもの。

f:id:kunta-kinya:20190424132737j:plain



今朝、NHK総合で病院ラジオ「子ども病院編」という番組を見た。
サンドウィッチマンの2人が、世田谷区にある
国立成育医療研究センターを訪ね、
インターネットラジオ局を2日間限定で設置。
難病で入院中の子どもたちの話を聞きながら、
リクエスト曲をかける番組。
センシティブな病気の話題を、深刻になりすぎず、
自分のこと、家族のこと、病気のことなど、まっすぐに語る子どもたち。
いわゆる健康であることも大事なことだけれど、
一病息災ともいうが、何らかの病気を抱えていても、それが普通で、
特別でない、普段の生活を淡々と送ることができるまち。
そういうまちづくりをやりたいものだ。

5月5日(日)午後4時10分からNHK総合で再放送があるようです。

www4.nhk.or.jp

 

 

第19回ドレミの広場

合志市総合センター「ヴィーブル」でドレミの広場。
熊本地震も含めて、短い中断が数回ありながらも、
今年19回目。妻と。
恒例の赤星先生の音楽教室、そしてVientoのお二人の演奏。
歌声喫茶のコーナーも。
開演前と終演後、何人もの方から再選のお祝いの言葉をもらう。
ありがたいことだ。これを励みにがんばりたい。






虎ンプ

明日、安倍首相がトランプ大統領に会うことになっている。
今となっては、ドナルド・トランプが大統領になって
いの一番に駆けつけた安倍首相は一体何を狙っていたのか、
そのことを誰も思い出さなくなっているのが本人にとって幸いだ。
簡単に言うと、虎ンプの威を借りて自分を大きく見せようとしたのか。
それを、自分は傷つくことのないアドバイザーが首相に勧めたのか。
安倍首相は数多くの失敗をし、間違いを犯している。
その評価は後世になされるとしても。