そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

活動報告第10号

いま、配っているところの活動報告第10号の内容です。
まずは、その第1ページを。

  ―― * ―― * ―― * ―― 


みなさま、いつもお世話になっております。上田欣也です。
さて、あの暑かった夏もどこへやら、
めっきり過ごしやすくなりました。
みなさまお元気にお過ごしでしょうか。
3か月に1回のこの活動報告、タイトルを思い切って変えてみました。
「あの人は最近何をやっているんだろう」と
ふと思うときに届くのが「風の便り」というわけです。

さて、平成24年第3回定例会は、
8月31日(金)から9月21日(金)まで22日間の日程で行われました。
この議会では平成24年度補正予算の審査をはじめ、
平成23年度一般会計歳入歳出決算、
国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定などが行われました。

議会活性化調査研究特別委員会の報告について

平成23年の6月定例会で設置された
議会活性化のための委員会が、
このたび審議の最終報告をいたしました。
詳しくは、11月に発行される次の議会だより「きずな」を
お読みいただきたいと思いますが、
会議のインターネット中継の必要性や
3月議会後の予算報告会開催の検討など
数々の前向きな意見が活発に出されました。

その中でインターネット中継を始めるとなると
別に経費が掛かるようになるのだから、
議会だより「きずな」の内容を簡略化して
コスト削減すべきではないかという意見もありました。
みなさんにとって、
議会だよりはどこにでもある広報と思われるかもしれませんが、
熊本市では今年度になって初めて発行されたそうです。

また、合志市の「きずな」は他の町村で
議会広報誌のモデルとされているそうです。
ご覧になるとおわかりだと思いますが、
「きずな」は議員自ら原稿を書き
広報委員会で編集しているものです。
11月に出る次の号をお楽しみに。


  ―― * ―― * ―― * ―― 

さっきまで、NHKスペシャルを見ていました。
凋落激しい日本の家電メーカーに再起はあるか、
という特集で、昨日に引き続き二日目。
とっても元気の出る、日本人としてうれしい内容だったのですが、
わが身を振りかえると、これでいいのか、という気持に
なりました。
改めて、自分がやらなければならないこと、
また出来ることについて考えます。

多くの人がこのブログを訪問してくれるんですが、
もっと合志市民に読んでもらいたいと思いますねえ。
どうすれば、それが適うのか。
市政について関心を持って、
もっと文句を言ってもらうことが大事かなと思います。
出来ることや、
そんなことを言われても難しいということがあることを、
やっぱり知っておいてもらいたい。

私がやるまでもなく、
行政で答えて行くべきことも多いと思いますが、
私が抱いた疑問や、それに対する答えを
分かりやすく伝えることも議員の仕事でしょう。

というわけで、「風の便り」、まだ続きます。