そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

アナザーデイ・イン・くまもと

新聞を読む女

バス停に立って 新聞を読む女 バスを待つ合間 息は白い 日経熊日朝日より スポーツ新聞の方がクール バス停の前で軽くブレーキを踏む うつむいた前髪が 頷くように揺れるように 風よ巻け 右足はなにごともなかったように アクセルに意思を移す 次の信号は 赤

閉店告知

熊本電鉄の北熊本駅に隣接する「あみゅーずくまでん」が1月31日をもって閉店することになった。以前から、張り紙等に結構厳しいことが書いてあったので、万引きの被害も相当なものだったのだろう。それで、今日ちょっと立ち寄ると、中古ビデオ、CDを100円…

PEAP,PEAP Be Alright

熊日から出ている「PEAP」に連載中の「Coozyのお気に召すまま」の今月掲載分「見えない幸せを」に対する違和感について書こうと思いながら2週間。「本当に大切なことは目に見えないことだと信じています」と書くCoozy氏は、目に見えないものを信じて「…

防犯と私生活

1月18日付日本経済新聞の「生活コミュニティー」欄に「防犯と私生活 共存探る」という記事があった。そこには先進地として、大阪府岬町「リフレ岬 望海坂」が紹介されている。記事によると、公園や道路など3ヶ所にカメラが設置されており、住民はインターネ…

大麻と独楽

どんどやのとき、年長の人が独楽回しの話をしていた。よくある昔の子どもたちの遊びの話だ。独楽を回すときのひもは、大麻で編んだものがいちばんで、その腰と柔らかさで、これに変わるものはないと。ナイロンがまだ高価だった昔の農家では、大麻を普通に栽…

早めの点灯の意義>1/7/2007・k320

早め点灯、反射材着用が交通事故防止に効果があるという記事を本紙で読んだ。 だが、車の早め点灯については、まだまだ不十分だと私は思う。反射材はライトに照らされて初めて役に立つものだという認識を歩行者の方は忘れてはならないし、運転する方も今一度…

どんどや

準備があれば、本番もある。 午前10時に点火して、12時前に片づけまで終了。お飾りのダイダイは、燃えにくいので外しておいてくれと回覧してある。プラスティックの海老がついているものもあり、外す。鏡餅を投げ込んであったが、これも不燃物だ。 焼却灰は…

どんどやの準備

泉が丘自治会の役員になって早3年。でも初めて準備から参加。 細かいことを言えば、当然道路交通法違反。この後ろに牽引車両、あるいは選挙カーよろしく乗用車をつける。 派手に音が出るように、井桁に竹を積む。 完成。明日点火します。

日没、それは私の一日の終り

私は夕日があまり好きではない。子どもの頃は、好きだったんだけど、どうも年とともにわが身を重ねるようになるのか。とはいえ、今日の夕日はきれいだった。頭の中に受像した映像は、もっと大きかったのだが、当然それが主観というものです。通称第一空港線…

緑の塔

こういう光景を見ると、立ち止まりたくなるのが人情。夕方の太陽光は、緑を鮮やかに映す。県立美術館分館は、旧県立図書館を改修したアートポリス作品でもあるが、後景に聳えるのは、NHK熊本放送センターのテレビ塔。メンテナンスのための塗装中みたいだ。…

サクラミチ

積水ハウスが、ご近所に「コモンガーデン桜路」という分譲地を売り出した。読み方が、「さくらみち」なのか「おうじ」なのかわからないけど。で、チラシによると「熊本で初めてのタウンセキュリティ」を導入というのが売り。平面図で見ると、この区画内への…

加藤神社に初詣

会社の同僚と、熊本城内の加藤神社へ。 せっかくだから、二の丸駐車場から熊本城を撮る。にしてもお粗末な写真です。 築城400年ということで、イベントが続きます。

複合こそすべて

熊本市花畑町に大型複合ビルを建設するという計画がある。この再開発構想は「あつまるくんの求人案内」の雇用促進事業会が打ち出したもの。1月1日付熊日によると、劇場や物販などの商業施設が入る予定。熊本市も地権者として参加する予定とある。 この記事で…

今年も終わりました。

全国高校サッカー、大津高校負けました。PK戦で。たまたま、このブログを訪れて、私が大津高校のOBであることをご存知でない方もいらっしゃるかもしれませんが、私は熊本県立大津高等学校の卒業生です。ってことは、このブログのどこかの記事に書いてあ…

昨日と同じお日様だって。

今年は、こうし隊の初日の出を見る会がないのを知らずに、ヴィーブル東側のふれあい緑地公園に二男とふたりで行く。他にも10人ほどの人たちが来ていた。 こうし隊では、来海さんと奥本さんが来た。しかし、雲が厚く、日の出は拝めず、そのまま竹迫日吉神社に…

Chakuwiki 噂のくまもと

「熊本電鉄」というワードから、逆引きで見つけたChakuwiki。ウィキペディアの体裁を取った悪意の噂の集大成。頭に来たら、通報するもよろしい。でも、反論に窮する指摘もあるばい。

く、く、く、

クリスマス・ソングなんていらないと書いておきながら、イブ当日の朝、FMの特集を聞いたら、やっぱりいいものだった。それでも原理主義者の私は、この2日間しか認めたくないね。 それで、なつかしのエントリーのリンクを貼っておこう。このブログ内の文章…

電車に乗って街へ

熊本電鉄は、明日「熊本電鉄線の利用促進・都心結節とまちづくりを考える交通社会実験」というイベントを開催する。例えば、私の住む泉が丘からは、電鉄黒石駅まで、無料バスが出て、それで藤崎宮前まで100円の運賃で行けるというものだ。 藤崎宮前駅では、…

談合・大津キネマ倶楽部

今夜は、大津キネマ倶楽部の望年会だった。場所は、オムライス亭こと、ハイカラ亭。映画の話を筆頭に色々しゃべったけど、あまり覚えていない。いつものこと。 新潮文庫「yom yom」を買った。真っ赤な表紙は、実は資生堂TSUBAKIとのタイアップ…

From 明林堂 To TSUTAYA

明林堂竜田口店が閉店したのは、トイレを借りるにも少々不便なのだが、今日はトイレがなくて不便な明林堂長嶺店で、立ち読み。週刊文春を軽く流して、隣の列に行くと、ぱっと目に飛び込んできたサディスティック・ミカ・バンドの『黒船』。 そうです。雑誌「…

少子化はなぜ問題か?

熊日夕刊に東京大学名誉教授 平川祐弘氏の「書物と私」という連載がある。12月14日号は「(イスラム女性の)ベール着用は自由か強制か」というテーマであったが、日本でも早晩移民が問題になることを前提に「移民が集団として差別されたと感じ旧態然たるアイ…

フムフム、エフエム。

車を運転中は、FMを聞いているが、どうもしゃべりが多くていかん。FMKの夕方のプログラムの相越久枝さんは、声はちょっと微炭酸系の可愛らしさがあっていいのだが、いかんせん夕刻の渋滞には似合わない。 と感じているのは私だけかもしれないが、もっと…

だってしようがないじゃない。

熊日の「PEAP」のページには、「peap smile」と振ってある。12月号peap smile 07の「Coozyのお気に召すまま」の「歳相応のサンタ」は深く考えさせられる内容だ。小学校の授業参観に参加する保護者の服装が、ストリート・ファッシ…

イルミネーションOH!YEAH

4日月曜日夕方、下通から新市街を歩いた。まだ暮れ残っていたし、人通りも多くなかったので、特に新市街はアーケード内の道幅が広いだけに寂しさが目立った。 ちょっと暗くなってから、交通センターのセンターコート前から市民会館前を歩くと、それほど派手…