市議会でブースを出すというので、手伝いに行った。広報委員会の運営で、合志市は住みよいかで点数をつけてもらうもの。
その後、菊池恵楓園の文化祭に。

午後、ヴィーブル合唱団の創立30周年記念コンサートを聞きに行く。
Amazonプライムで、映画「前科者」を見た。有村架純が保護司を演じる。映画としてはよくできているが、保護司を描いているとはちょっと言い難いところがあるというのが感想。保護司の日常はそのままでは映画にならないということだ。
楓の森小学校6年生の長崎への修学旅行の事前学習で、戦跡ネットワークの高谷さんが講話と現地見学をされたので、そのお手伝い。
夜、ヴィーブルで行われた青少年教育特別講演会。社会を明るくする運動の作文コンクール発表も同時開催。保護司として参加。

昨夜は、在熊阿蘇出身者の会に高校(旧制中学)の先輩に紹介してもらい参加した。昨年に続き2回目。