そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

暇はないけど時間はある

2月1日、一般社団法人グッド・チャリズム宣言プロジェクト主催のセミナーが都内で開かれた。サイクルスポーツというサイトからの引用。「国交省の酒井洋一・道路交通安全対策室長は国と自治体との関係を『地方分権が進んだ今、国が地方に号令をかける時代…

ドットjp

空家対策についての講義。 午後、市民センターへ廃蛍光管を出しに。

長い一日でした。

今年初めて、雲雀の声を聞きました。もちろん姿は見えません。

一般質問

力及ばず、というか努力不足。 議会広報。 夜、ニューオータニで幸山新春の集い。

御代志市民センター

バンドフェスティバル。 インターン生と一緒に。 西合志図書館にも。

バンドフェスティバル

合志市バンドフェスティバル。今年は、いつもの会場である総合センター「ヴィーブル」が熊本地震の被災から復旧しておらず、御代志市民センター講堂での開催となった。また西合志東小学校のオーケストラ部がなくなったので、参加校も1校減った。でも、部員数…

郷土愛の醸成

合志の近代遺産を学ぶ市民の会の挨拶で、合志市総合計画について話した。6つの政策(基本方針)の3番目「教育の健康」の中の施策(13)に「歴史・伝統・文化を活かした郷土愛の醸成」がある。その方針には、地域の伝統・文化芸能を知り学ぶことを通して、郷…

豊岡キリスト教会

午前10時から、豊岡キリスト教会で 合志の近代遺産を学ぶ市民の会。お昼すぎまで。 午後3時から、図書室当番。

発会式

明日、午前10時から合志市豊岡教会で、合志の近代遺産を学ぶ市民の会の発会式を行います。そこで冒頭に挨拶をすることになっているので、何を話すか考えているところです。

一般質問

ドットjpのインターン生が傍聴に来てくれた。 議長に紹介した。

定例会開会

平成29年第1回合志市議会定例会が始まった。会期は3月17日までの23日間。私の一般質問は、2月27日(月)午前11時からの予定です。 www.city.koshi.lg.jp 今夜は、合志中学校で地域ネットワーク会議に地区の保護司として出席します。

定例会はじまる

雨から曇へ。 母のところに寄って帰る。 風呂掃除。

合志市の空き家対策

昨日から、ドットjpの学生が2人、インターン生として私の事務所に来ている。事務所と言っても、私の木造2階建ての自宅だが。活動の課題として『合志市空家等対策計画(素案)』のパブリックコメントの提出を目指している。 www.city.koshi.lg.jp

午後、S研究所で議案について議論。

指定管理となる図書館について

今回の一般質問は、以下のような内容で質問しようと思う。1.熊本地震以来、ヴィーブル図書館は閉館しているが、 合志市の図書館全体として利用者・貸出数に どれぐらい影響が出ているか。2.菊陽町図書館を利用する合志市民が増加している ということはな…

インターン生

ドットJPから3人。 今日から活動開始。短期決戦。 ほとんど一人でしゃべった2時間。 よかったのか、これで。

熊本城

今朝の熊日は「熊本城マラソン」の記事が華やかに何ページにも埋めていた中に、「熊本城復旧考」として元熊本市文化財保護委員会副委員長の矢加部和幸さんの意見があった。「イベント重視の市行政」に対する痛烈な批判だ。私も同感である。NHK紅白歌合戦の特…

保護司研修

泗水公民館で。 雨。 とにかく忙しい。一つずつ整理していかなくては。

自治基本条例推進委員会

2月17日(金)自治基本条例推進委員会を傍聴。何度か傍聴したが、今回の会議が最も充実していたように思う。3000人市民アンケートは推移と結果をもう少し深掘りすべきだろう。作成予定の自治基本条例ガイドブックには前向きな意見がいくつも出ていた。音声訳…

風の便り

午前10時前から。 風は冷たいけど日差しは暖かい。

持続可能な自治体を目指す

2月17日(金)公民連携についての研修、最終回。西合志図書館集会室にて。公有資産の管理費が予想歳入額を超える現状で、持続可能な自治体を目指すためには、床面積を減らす、またはサービスを見直すか、あるいは利用料金改定や新たな収入源を探すか。PPP/PF…

風の便り

朝から自転車に乗り、新開で配る。 演習場横、 2008年から2009年に建った家が多いようだ。 そのあと、黒石。

全員協議会

1.合志市空家等対策計画(素案)について パブリックコメント募集中→リンク 2.合志市公共施設等総合管理計画(平成29年3月策定)(案) こちらもパブリックコメント募集中→リンク 予算決算常任委員会について。合志市議会災害対応マニュアル(案)について。

全員協議会

午前、全員協議会。 午後、西合志図書館集会室でPFI研修最終回。 歯科。 夜、自治基本条例推進委員会。

ボランティアガイド

暖かな一日だった。 菊池恵楓園で合志小学校5年生の見学ガイド。 午後、風の便り配布。 花粉症なのだろうか。 でも症状は落ち着いてきた。

若者の取り合い

2月10日付全国農業新聞はあちこちを切り抜いた。どれも紹介したい記事ばかりだが、本日は「一粒万倍」を。書いているのは新潟県十日町市農業委員であり、かなやんファーム代表の佐藤可奈子さん。先日銀座で第2回全国移住女子サミットを開催したら、参加者約7…

あじさいの会

新しいメンバーも。 午後、西合志図書館他。 ひさびさで竹迫でも風の便り配る。 夜、泉ヶ丘市民センターで、くまみん合志。

免許更新

運転免許センターに免許更新に行った。5年ぶりなので勝手がわからない。懇切丁寧に案内してくれるからいいけど。法整備も折りに触れ行われている。今回は平成26年6月1日施行の「一定の病気等の症状に関する質問票」が追加されていた。その上、写真にあるよ…

免許更新

免許センターへ。 鼻水だけではなく咳も少し出る。

シティマネジメント

地方創生カレッジ→リンク で、シティマネジメント基礎講座を受講終了。1カ月分を1日で終わったようなもの。多分、大方は忘れると思うが思考回路が少し変わったかもしれない。あと7講座、3月一杯には無理だと思うものの、もう少しやってみようかという気持ち…