そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

一般質問パート4

3. 公共交通体系の充実 
近隣市町との連携(コミュニティバス等)
 
合志市にレターバスがあるように、
菊陽町には巡回バスがあります。
そして熊本市では政令指定都市で区役所ができることに合わせ、
区バスが導入されることになっています。
各自治体が運営するのですから、
その住民の利便性が最優先され、
コースなど検討されるものと思いますが、
例えば杉並台におけるように
合志市菊陽町の境界を走る路線もあるわけです。
隣の町や市の住民であっても相互に利用しあうことで、
利用者が増えるならば、わずかでも収支の改善につながると思います。
菊陽町熊本市と公共交通ネットワークについて
協議する場はありますか。お訊ねいたします。

◆公共交通体系には、
JRや通常の路線バスなどを含めた
ネットワークの整備が必要なのですが、
新たな路線などを考える前に、
いま現在あるバス網を住民のみなさんに知ってもらい、
利用してもらうことから始めなければいけません。

たとえば合志市のレターバスの路線図を
菊陽町役場や町民センターなどに置かせてもらったり、
菊陽町の巡回バスのものを合志市庁舎や
市民センターなどに置くといったことは考えられませんか。

 
 4. 情報公開について 
各委員会、協議会、審議会等の会議記録の公表・公開。
会議の内容がどう施策に反映されるのか。

委員会、協議会、審議会など
市民から選ばれた委員が参加する会議は、全部でいくつありますか。
 
ホームページ上の「審議会」という項目には、
総合政策審議会と自治基本条例推進委員会についてしか
掲載がありません。
その他の委員会などでの会議内容については、
どういう形で知ることができるのでしょうか。

◆市民からの活発な意見を期待するならば、
いまどういうことが協議されているのか、
その状況をオープンにすべきだと思います。
審議会、委員会はその内容によっては
統合すべきものもあるかもしれませんが、
課題ごとに深く掘り下げた方がいい場合もあるでしょう。

市長マニフェストにある
まちづくりに市民のアイデアを!チーム『宝箱』」であるとか、
手弁当 合志市が大好き検討委員会の設置」であるとかは、
既にある委員会や審議会が形骸化していたことに対する
ご提案であったのではないかと思いますが、
それならば、現在稼働中の委員会等が
どのようなことを話し合っているのかの
情報提供がなされることが第一ではないでしょうか。

少なくともホームページの第1ページに
それらの情報の見出しが一覧で出てくるような構成が必要です。
むずかしいことではありません。
市政情報の中に「審議会」という見出しがありますが、
そこに全部おさめてしまえばいいんです。
あとの細かいアレンジはさらに検討していただくとして、
あるものでさしあたって間に合わせるという知恵が必要です。
 
5. 市長交際費の公表について。

荒木市長が就任されまして、
さっそくリニューアルされた市長の部屋のコーナーで、
交際費の公開がやっと日の目を見ました。
合志市交際費公開指針及び合志市交際費取扱指針では、
平成18年2月27日以後に支出する交際費について
適用するとなっております。
なぜ1年以上も工事中だったのかお伺いします。

昨年分の公表はどうなっていますか。

交際費をホームページで公開することは、
市長関連の定番メニューですが、
どうしても載せなければならないものだとは私は思いません。
しかしながら公表するとしながら、
1年以上放置されていたことは
スピード感が身上の市長らしからぬことです。


※とにかく今日のところは、
原稿を全文載せてみました。