そうムーチョだから

イカしたタイトルを思いつくまで。

自治体事業

合志市議会平成25年第4回定例会が開会した。
冒頭の荒木義行市長のあいさつは、
そのうち、合志市のホームページに掲載されることと思うので、
正式な正確な内容は、そちらで確認してもらうとして、
来期、来年度に向けた抱負みたいなものがあったので、
そのことについて書いてみたい。

おそらく国政のことだと思うが、
変化のスピードが速いので、それについて行くために
機構改革をして情報収集のセクションを作りたいと。

何のための情報収集かと、そのときは感じたのだが、
いま『自治体事業』(吉田博編著・学陽書房刊)という本を読んでいて、
それによると、目的と手段はどちらが先というわけでもない
という記述があった。
確たる目的のための手段としての情報収集だけではなく、
集めているうちに、目的が見えてくるということもあるということか。

情報は発信するところに集まる。
公開は当たり前のこと。
効果的な発信にはかなりの技量が要る。

財政が厳しいのは、どこの自治体でも同じである。
日本という国自体が、どこに行くのか分らないのだから、
地方自治体の将来の見通しが立たないのは当然だ。
確たるビジョンを示せるかどうかに
首長としての力量が示される。

ただ、市民というのは、
自分の生活が一番大事なので、
多少暮らし向きが悪くなっても、そこそこで生きていければ、
市政になんか無関心なのではなかろうか。
政治にもっと怒りを感じるか、期待するなら、
選挙の投票率が下がり続けるなんてあり得ない。
政治にはまだまだ出番がないということだ。

ま、やばいと気づいたときはもう手遅れだろうけれど。